1 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:13:41 ID:Igz6Jrxs
アトキンス・ダイエット
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim1/sl114.htm

アトキンス・ダイエット(Atkins Diet)
http://www.eikokutabi.com/ukwhatson/uk_guide/features/diet/atkins.htm

Amazon.co.jp: アトキンス博士のローカーボ(低炭水化物)ダイエット
ロバート・C. アトキンス,Robert C. Atkins,荒井 稔,丸田 知美,橋本 三四郎
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4810426440

Amazon.co.jp:アトキンス式 低炭水化物ダイエット
ロバート・C. アトキンス, Robert. C. Atkins
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309280145

前スレ
アトキンス・ダイエット part 5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250728364/

過去ログ
アトキンス・ダイエット part 4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1232640030/
アトキンス・ダイエット part 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1220705272/
アトキンス・ダイエット part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214622000/
【亜流】アトキンスダイエット専用スレ【お断り】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1157167704/
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/shapeup/1157167704/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:14:57 ID:Igz6Jrxs
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:15:38 ID:Igz6Jrxs
アトキンスダイエットで繰り返される質問と批判

Q1.脳へ供給されるブドウ糖が減少するので、集中力や記憶に影響がある。
A1.ケトーシスが起こればケトン体を使用するので影響は出ないはずである。
  インダクション期は低血糖の可能性もあるので、やばいと感じたら食事を見直した方が良い。

Q2.グリコーゲンが枯渇した状態になるので、糖新生が起こり筋肉が痩せてしまう。
A2.アトキンスに限らず王道ダイエット以外は、糖新生で筋肉が痩せてしまう。
  ただし、アトキンスダイエットではケトン体の利用分だけ糖新生は押さえることが出来る。
  それでも、できるだけ筋量低下を小さくするため必要タンパク質・必須脂肪酸をとりつつ、
  できる限り糖質をとるべき(運動強度(心拍数)によるが)。
  筋肉はある程度犠牲にして体脂肪を削ぎ落とすのをまず優先して
  痩せて負荷が減った状態で糖質コントロールをしながら筋肉トレーニングをすると良いでしょう。

Q3.ケトン体生産は肝臓への負担が大きい。
A3.これはYES、確かにリスクがある。
  肝臓の能力にも個人差があるので、一概には言えないが、元々肝臓が悪い人は注意すべし。
  ケトアシドーシスは症状で即解るので、そん時は119。

Q4.タンパク質の分解は尿酸値を上げるので痛風や動脈硬化の原因になる。
A4.代謝産物のアンモニアの問題だが、100g〜200g程度の蛋白質だと窒素量は16g〜32g、
  よってアンモニアは8g〜16g、この程度が腎臓を通ったくらいで障害は無いと思われる。
  それより通風は遺伝的素因が大きいらしいので、なったら諦めてアロプリノール飲め。
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:19:08 ID:Igz6Jrxs
Q8.アトキンスは肥満で死亡した
A8.昏睡状態下の(入院後の)高カロリー流動食が肥満の原因との事
http://www.cnn.com/2004/HEALTH/02/16/atkins.widow/index.html
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/3483143.stm
http://www.usatoday.com/news/health/2004-02-10-atkins-health_x.htm


以上の疑問・批判は語り尽くされているので、以後カキコしないように。
住人も見かけたら、速やかにテンプレへの誘導してください。
アトキンスダイエットには以上の様なリスクが有ると、よく言われますが、
たちまちに症状が出るモノではなく、個人差があり、全然平気な人もいます。
まず、安全と言われるぐらい(短期的)に行うことをお勧めします。
「そんなリスクは承知の上だ、だからどうした」という毅然とした態度でいきましょう。
7 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/06(日) 22:20:56 ID:Igz6Jrxs
アトキンス 誘導期間中(2週間)に お勧めの食材。
【調味料】
  クレイジーソルト、やさしお(低ナトリウム塩)、薄口醤油(低糖質)※減塩醤油は小麦割増で危険
  ラカントS(甘辛タレ作成、焼鳥タレなどにかなり便利)、オリーブオイル、マヨネーズ
【食材】 ※鶏肉の皮付は誘導期は高脂肪のほうが有利なのでお勧め、カッコ内数値は100g中の糖質量
  卵(0g)、白滝(0.1g)、こんにゃく(0.1g)、寒天(0g)、羊肉(お勧め)、鶏肉(もも推奨)、豚肉(バラ推奨)、牛肉(バラ推奨)
  魚介類、シーチキン缶(80g缶で0.1g)、木綿豆腐(1.2g)、ほうれん草(0.3g)、サラダ菜(0.4g)、ちんげん菜(0.9g)、からし菜(1.0g)
  サニーレタス(1.2g)、もやし(1.3g)、ニラ(1.3g)、きゅうり(1.9g)、マッシュルーム(0.1g)、まいたけ(0g)、しめじ(1.3g)、ひじき(1.8g)
  乾燥おから(5.9g)、油揚げ(1.4g)、がんもどき(0.2g)、くるみ(4.2g)、マカデミアンナッツ(6.0g)、チーズ(1.5g)

タイカレー
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8842401072.html
エネルギー225kcalたんぱく質6.6g脂質17.2g炭水化物11.0g
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/10(木) 10:56:59 ID:kCulEvtm
>>1
今立ってることに気がつきました、ありがとう。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/14(月) 10:07:00 ID:Rp01v7nE
これも追加して欲しい

必須サプリメント
ビオチン、コエンザイムQ10、ビタミンB6、ビタミンC群
追加補足ヨロ
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 06:33:55 ID:Qt/PSDkN
ビタミンC群w

ビタミンB群とビタミンCだね。
更にはクロム。
6価じゃなくて、3価のクロム。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/15(火) 10:32:09 ID:QmlA1qp2
亜鉛とカルシウムとマグネシウムも忘れずに。皮膚保全大事ですよ。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/17(木) 15:08:26 ID:vM/mMBZs
必須サプリメント
ビオチン、コエンザイムQ10、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンB群、3価クロム、亜鉛、カルシウム、マグネシウム
14 :コーネル ◆2wHpxMUDmNrw 2009/12/17(木) 20:04:54 ID:bOGl2Xsn
>>1

いよ!待ってました!
15 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/19(土) 11:10:49 ID:HjdS2QBS
便秘が酷い・・・ちゃんとサイリウムハスク毎日飲んでるんだが・・・
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/19(土) 12:07:01 ID:8xt5m8mm
>>15
サイリウム飲む場合、量にもよるけど一緒に水500mlくらいガブガブ飲まないとやや凝固して便が硬くなりますぜ。
17 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/19(土) 14:43:11 ID:CL/3gPLx
アトキンスしてると窒素を含んだアンモニアが増えるけど、
この場合は水も多めに取った方がいいの?
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 05:58:45 ID:kmu52WTR
>>13
アルファリポ酸は入れなくていいの?
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 11:35:03 ID:irl2QGxh
だれも>>17にこたえられないんだなww
22 :名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/28(月) 16:59:29 ID:yDKYDnYh
テンプレ読めない馬鹿
>>21>>17
wwwww
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/07(木) 08:41:31 ID:KqrBMKC0
アトキンスやったら肝機能検査すべて正常値になった。
脂肪肝も治ったし。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/07(木) 13:17:17 ID:s/oDutzl
俺はアトキンスして肝機能悪化した。
血液検査してショック受けたわ。
27 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/08(金) 18:31:15 ID:UtAGC713
俺は健康診断で肝臓と中性脂肪の数値が悪くてアトキンスダイエットをしたら
健康診断上はすべてOKになった。

先生からは「よくがんばりましたねー」
だった

奥さんは、別に健康診断上なんの問題もない健康体だったんだが
目の前で食べるのはかわいそうってので
一緒にアトキンスダイエットをやってくれたのだが
コレステロールは上がってて「食生活を注意しろ」って言われてたよ。

体重は5キロ減ったので奥さん的にはうれしいってかんじみたいだけど。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/11(月) 21:06:02 ID:MwldbuBw
推奨サプリメント全部取っても、やはり一月に一キロ痩せるかどうかってとこ・・・
私にはアトキンスは向いてないのかな・・・
ほとんど毎日糖質10グラム程度で頑張ってるんだけどな・・・
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/11(月) 21:19:51 ID:I8SXWYkt
>>28
食事、スペックを晒せばアドバイスできるかも
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/11(月) 22:34:03 ID:MwldbuBw
>>29
948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/22(日) 14:14:36 ID:ztwI1kVc
177cm120キロからダイエット開始
今年の7月12日からアトキンスを始め、インダクション期間で109.5キロ→106.7キロ
2.8キロしか減らなかったので代謝抵抗は高いらしいも、その後もインダクション並み
を心がけ、増減しながらもなんとか減っていったので頑張ってきた・・・(現在99.3キロ)

四ヶ月インダクション込みで10キロしか減ってないって・・・何か間違ってるんだろうか?
テンプレサイトの人と比べると大分減り方が違う・・・
ケトンも+3程度は出てるし、糖質も20位でやってるはずなんだが
心が折れそうなんで誰かアドバイス下さい。宜しくお願いします。


これが私で今現在は97キロです。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/11(月) 22:35:24 ID:MwldbuBw
名前:948[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 09:32:07 ID:Hx0bz5sc
基本的な食事メニュー等書いてみます・・・

朝 ベーコンエッグ ちょっとした野菜(ほうれんそうのソテーかサラダ程度)

昼 コンビニで食べる事が多いので・・・
   フランクフルト チーズ ゆで卵 

夜 肉か魚の塩焼き 添え物程度の野菜

間食にたまーにですが クルミ 煎り大豆 するめ 手作りおからマドレーヌ 手作り卵白アイス
参考資料http://tounyou-com.seesaa.net/category/5480892-3.html

こんなところでしょうか・・
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 15:04:28 ID:lvZBe94w
フランクフルトとチーズがよくない気がする
とくにチーズ
導入期にチーズをやめたら体重落ち出した記憶がある。
34 :282010/01/15(金) 20:43:38 ID:9Cz6O4Y5
アドバイスありがとうございます。
フランクフルトとチーズですね・・・確かにフランクフルトは糖質量分からないですもんね。
でもここ二ヶ月はほとんど食べてなくて、糖質量の表示があるウインナーをスーパーで買い
食べてます。100グラム中糖質1グラム程度。

チーズだめですか・・・確かに乳製品は糖質低くても止めたほうが良いという書き込みを
何回か見た気がする。別にチーズなんて好きじゃないし食べれないのは全然かまわないんだけど
食べるものがなくなるなぁ・・・弁当作るしかないかなぁ。睡眠時間削るの辛いわ。
コンビニで気軽に食べれるもの何か無いかな・・・
35 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 21:21:28 ID:AEwzDkkK
>>34
前スレ見たがなかなか手強いな・・・・
前スレのアドバイスでもダメなのか・・・・

あとアドバイスを付け足すとすれば
・低カロリー過ぎないか
・水分を1日2リットル以上取っているか
・運動(軽めの筋トレ&有酸素)をしてみてはどうか

俺が思いつくのはこれくらいかな。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/15(金) 21:43:47 ID:9Cz6O4Y5
>>35
これでも辛うじて減量し続けているという所を拠り所に頑張ってます・・・

水分は二リットルどころかもっと取ってるので問題ないはず。
運動は全くしていない。生活に余裕無いから今は運動する気にならないけど、もう少し痩せたら
やってみようかな。
低カロリー過ぎるのか?カロリーは気にしたことが無かったけどどうなんだろ・・・
それには食事量を増やすか、食事内容を変えるしかないですよね?
アトキンス特有の食欲減でこれ以上食べるのもキツイし、内容を変えるには糖質量制限
が引っかかって難しい・・・うーんどうしたものか・・・
37 :コーネル ◆2wHpxMUDmNrw 2010/01/15(金) 21:43:51 ID:jD140ZGM
>>34

=28,30,31 だな。

177cm 97kg

現在の体脂肪率は?
男だよな?
過去のスポーツ経験は?
今、おいくつ?
それと、今している運動と生活リズムについては?

これくらい書いてくれると、アドバイスにも力が入る。
39 :コーネル ◆2wHpxMUDmNrw 2010/01/15(金) 21:58:45 ID:jD140ZGM
おい、28よ。

>アトキンス特有の食欲減でこれ以上食べるのもキツイし

この状態になってるのなら、1日2食にすればいいんだよ。
別に3食も食う必要は無い!

お昼抜けばいいだけ。
昼飯代も浮くし、痩せるし、一石二鳥だ。

料理に関しては、コンビニ食は駄目だ。
コンビニで買えるのは「水」くらいなもの。

料理は得意なのかい?

甘味禁制!手料理で極めよ! 男のダイエット塾
http://www.otokonodiet.com/index.html

このサイトさんを手本に料理してみろ。
(ここは完全にアトキンス式)
40 :282010/01/15(金) 22:12:22 ID:9Cz6O4Y5
体脂肪はちょっと分かんないです。体脂肪計れるのが無い・・・
スポーツ経験はほとんどない。水泳を幼少期にちょっとだけ。
男です。31歳。仕事と寝るだけの生活・・・。運動は全くしていない。
仕事も多少体を動かすけど、肉体労働とはいいがたいかな。

リンク先は今度時間あるときに見ときますね。オヤスミナサイ。
41 :コーネル ◆2wHpxMUDmNrw 2010/01/15(金) 22:54:40 ID:jD140ZGM
28よ。

ぷちん!ときた。

====俺の心の声=========

お前、なめてんのか!
食事制限だけのダイエット(減量)なんてないんだよ!

運動経験なし、日々の運動なし。
そのお陰で、今の体格だよ。

お前、勘違いしてるよな?

ぶよぶよな体は食事によるものだとでも思ってるのかい?
そして、そのぶよぶよな体を食事によって引き締めるつもりか?

お前に足りないのは、運動だけだ!!!!

======================

俺の心の声について、どう思った?
謙虚に受け入れられそうか?

カロリー計算とか、そんなわけのわからん計算で人体は出来ていない。

お前が太ったのは、太るべくして太ったんだよ。
お前が生きてきた人生は、太る為の生活(環境)だったんだ。
太る環境に適応した結果が、今のお前の姿。

今、31歳か。

なら、まだ間に合うぞ。
今から、標準体型に戻る為の環境を作るんだ。

食事はアトキンス式。
それと、まずは水泳。(心拍数が上がる運動)
体重が軽くなって、膝に負担がかからなくなるまでは水泳だ!

次から食事メニューと日々の運動メニューも書き込んでくれれば
きちんとレスする。

運動って、最初の数週間だけがきついだけで
続けていくと楽になってくるし、楽しくなるし、飯はうまいし、よく寝れるし。
頑張れ。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/16(土) 04:58:58 ID:IttTLFhc
その昔、ネズミにアフラトキシン(カビ毒)を与える動物実験があったそうな。
ネズミを餌別に2つに分け、1つは動物性タンパクをたくさん与え、
もう1つは、動物性タンパクはちょっとしか与えなかった。
するとどうだろう、前者のネズミたちは100%肝臓癌を発症したが、
後者のネズミは0%だったそうな。
その後、植物性タンパクだけを与える実験もしたが、肝臓癌にはならなかったとさ。
おしまい。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 18:56:04 ID:uceOcY4+
>>28
変なコテはスルーで。彼は本読んでないし。

オレは運動しなくても、満腹になるまでたべでも痩せたよ。

今まで置き換えダイエットや、有酸素運動や、いろいろ取り入れたけど
はっきりいって働いててその仕事がハードだったら無理でしょ。
ハードだったら痩せるっていうアホがいるけど
ハードで睡眠不足になったら同じ食事量でも睡眠不足になれば太るんだよね。
科学的

オレの場合は、卵がダメだったんだよね。
卵だけを食べた時は痩せるんだけど
卵と肉を食べると停滞した。

人によっていろいろあると思うから
一週間卵なし、でその分他の肉や魚を食べる
っていうのですごしてはどうかな、と思う。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/19(火) 21:23:44 ID:/eZ+/BIV
>>44
アドバイスありがとうございます。
卵無しはキツイなぁ・・・今でさえ肉・魚・卵・野菜・チーズ位しか食べてないのに・・・
まぁとりあえず一週間チーズ無しと卵無しを試してみることにします。
やっぱり職場に弁当持ち込むしか無いですね・・・
弁当作るのに30分早く起きるのが死ぬほど辛い・・・でも頑張りますよ。
また結果報告しますね。では。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 15:40:57 ID:0AxPG5LL
>>45
寝る前に作ればいいじゃん
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/24(日) 03:48:32 ID:L6612S4B
3日間米食べてない!
限界がくるまでがんばってみよっかな(最低@2日)
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 17:47:57 ID:k9c583bx
アトキンス・ダイエットは菜食主義者にも向いていますか?
これからしばらく生サラダだけで生活しようと思うのですが、
これはアトキンス・ダイエットという事になるんでしょうか?
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 19:31:43 ID:daB6qYhy
>>49
菜食主義者なのに何でダイエット必要なの?
油と穀物で太ったの?
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 21:48:05 ID:BG305XRk
>>49 きちんと調べることも出来ない馬鹿の質問
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/30(土) 22:10:28 ID:d1nBT6j7
菜食主義は糖質狂いになりやすいから推して知るべし。
アメリカの菜食主義者ってメープルシュガーをペットボトルで持ち歩き飲むんだよ。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/01(月) 00:48:13 ID:8B0vcfZp
しかし>>2すごいな。元の肥満具合もすごいが。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 06:20:39 ID:Vz7Ts3yJ
前スレの話題を蒸し返す様で申し訳ないんだが、
アトキンスダイエットで痩せるメカニズムは、結局低カロリーだから。これだけ?
王道ダイエットに比べて、食欲が抑えやすいって事以外のアドバンテージは無いのかな

例えば、甘いものと油っこいものを一緒に食べると太りやすいって言われてるみたいに、
その逆で何かしらの食べ合わせとか消化効率的な観点から見て利点は無いの?
エロイ人おせーて
59 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 06:25:12 ID:gjVc6M8Z
強いて言えば、蛋白質をきちんと確保してるって事になるんでは?

食べ合わせとかで3大栄養素の吸収率ってそんなに劇的に変化しないから
考えても仕方ないと思う。
糖質と脂質を同時に摂ったところで摂った総エネルギー量に変化はないし
100のエネルギーしか無いものを110とかに摂るような事も無いので。
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 10:44:42 ID:tYOGJW7z
>>58
消化の悪さ自体が食欲抑制を生んでるので
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/10(水) 18:40:08 ID:PaDMvL3k
>>58
生化学知識なんて欠片も無いど素人だから体験でしか言えないけど、
炭水化物を取らないと、とにかく太らないんですよ。
朝からビーフステーキ、おやつに大袋ピーナッツ、夜は鶏皮串食いまくり
なんて明らかにオーバーカロリーでも、不思議と体重は増えないんです。
減りもしないけどねw
これは多分、低炭水化物ダイエッターならみんな体験する事じゃないかなぁ…

低カロリーの時は、王道もアトキンスも減る。これは間違いない。
でもオーバーカロリーの時は、バランス食だと体重が増えちゃうけど、低炭水化物食なら維持で済む。
だから3歩進んで2歩下がるみたいな心配が無いんです。
質問とはずれるけど、アトキンスの利点は食べ過ぎた時にこそ発揮されるんだと思う。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 12:08:11 ID:dllvR9mU
>>34
仕事での出先で制限を守るの大変ですよね。自分はコンビニならマカデミアナッツとか、ゆで卵かな。
寒い今の季節はおでんがあるから重宝するね!タマゴに白滝に大根と色々と食べられるからね。
最近、糖質ゼロのパウンドケーキというのを発見しました!サンプルで一昨日貰ったのですが、かなりウマウマですよ。
糖質制限したお菓子は何度かネットで買ったけど、なんか大豆臭いんですよね。コレ匂いないから食べやすいのでは?
さっき3本セットをポチッってしまった!楽しみ〜っ!到着したら味を投稿しますね。
http://keton.info/blog/keton/3557
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 14:45:48 ID:ud2vdLxO
おれこれ食ってる!みんな知ってると思うけど、知らない人もいると思うので張っとく
◆パンdeスマート(味◎現在これを常食)
http://item.rakuten.co.jp/torigoe/10000002/
◆ローカーボふすまパン(味○少し価格高め)
◆大豆パスタ他麺関係は人間の食べ物ではない!
試食したいのなら少量を購入することを勧める!
http://www.toushitsuseigen.com/
下記は現在国内では購入?だが味は◎
特にDreamfields社のローカーブスパゲティは、うまい!(でも炭水化物表示よりちょっと?だいぶ?高め)
ちなみに、amazon.com(USA)で個人輸入にて購入可能(食品は輸入代行業者経由になります)
(でも送料めちゃめちゃ高くつく事を覚悟の上購入を!)
http://www.amazon.com/?%5Fencoding=UTF8&site=amazon&tag=intl-jpfooter-ushome-20
◆カーブクイックベーキングミックス(CarbquikBakingMix)
◆ローカーブスパゲティ(Dreamfields Spaghetti)
http://castela.blog104.fc2.com/blog-category-1.html(現在販売×)
↑血糖値負荷試験及びカーボ量が確認できます。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/18(木) 15:13:15 ID:ud2vdLxO
◆カーブクイックベーキングミックス(CarbquikBakingMix)
◆ローカーブスパゲティ(Dreamfields Spaghetti)
スーパーやデパートで売ってるとこ有ったらよろしく!
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/19(金) 12:31:59 ID:eb4B0KdK
例えば炭水化物を取りすぎてしまった場合の対処法として
有酸素運動を行う(例えば500K?)と、摂取しすぎた炭水化物を即座に消費するので
上限を過ぎても構わない。などと計算しても良いですか?
67 :662010/02/19(金) 12:35:17 ID:eb4B0KdK
今ジムに通ってるんですがプロティンを服用すると炭水化物も同時に摂取する事になるので
有酸素運動をそれなりに行えば(糖質を燃やすために高い心拍数の無酸素運動の方がベターかな?)
イコールバランスになるかどうかを悩んでいます。
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/22(月) 19:31:11 ID:+cWQK4ll
>>64
ガチガチに噛みごたえがあるフランスパンで低炭水化物があれば助かるんだが
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/25(木) 21:37:48 ID:KH+6Neut
低炭水化物ダイエットでコレステロール値が増加
http://www.rda.co.jp/topics/topics4681.html

同様にカロリー制限をした6週間の低炭水化物ダイエットと高炭水化物ダイエットを実行した人々は、
ほぼ同量の体重を落としました。
しかし、非常に低炭水化物の食事は悪玉(LDL)コレステロール値を増加させました。

炭水化物の摂取量が減って血液中の糖が減少するため、
補完するためのエネルギー源として脂肪が分解されて血液中に流れこむことが、
悪玉コレステロールの増加に関連するようだと、この研究者は語っています。

ロバート・アトキンス博士が考案したアトキンスダイエットに代表される低炭水化物ダイエットは、
脂肪やタンパク質の摂取をあまり制限しないため、比較的高脂肪の食事となります。

低炭水化物ダイエットは効果が早くでるので人気の減量法です。
このダイエット法の提案者は、血糖値やコレステロール値を改善するために効果的であると主張しています。
しかし、高脂肪、高タンパク質の食事には危険性もあることが指摘されています。

新しい研究の結果は、低炭水化物ダイエットによって、悪玉(LDL)コレステロールが増加して、
糖尿病のリスクも増加するかもしれないと指摘しています。

高いLDLコレステロール値は心血管疾患のリスク要因です。
動脈硬化症の発症につながって、心臓発作や脳卒中のリスクが増加させます。

米国のコロラド大学のテリー・L.ヘルナンデス(Teri L. Hernandez)氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition誌3月号に発表しました。
70 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 11:22:35 ID:ZRin+2nH
コレステロールが身体に悪い、てw
頭が悪い。コレステロールを減らすために低カロリー食事をして脂肪肝や高コレステロール、血中の中性脂肪が高くなることを知らないのか。
 
71 :28 30 31 34 362010/03/03(水) 19:10:07 ID:92bJrB64
結果を報告すると書いたので書いてみる。

現在91.8キロになりました。120からですので-28.2ですか・・・
フランクフルトとチーズを止めて約二ヶ月。-5?でしたので月2.5キロ減。
約倍のペースで減るようになりました。卵を止めるのはちょっと厳しいので試してません。

これでもペースは遅いと思うのですが、自分的にもうこれ以上やりようもないし
一応減っていくのでゆっくり頑張りたいと思います・・・。

夢の標準体重&ユニクロで買った服を着るまで頑張りますw
また結果を報告に現れます。アドバイスくれた方々ありがとうございました。

最近身長を測ったら、179.5であることが発覚・・・。また標準体重に一歩近づきましたw
72 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/04(木) 21:42:18 ID:sQGNGsD4
マカデミアナッツ食い過ぎた…
マカデミアナッツって導入食の中で炭水化物多めだけど食物繊維も豊富なんだよね…?
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/04(木) 22:30:34 ID:vp+Rn4dA
マカダミアは特に糖質少ないはずだが。アーモンドとかピーナッツとかのが多い。
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 19:51:34 ID:sPcGQtGz
5日目、体重が減らなくなってしまった。
朝からの食事。レタス、豚の角煮手作り朝150g夜150g、ブロッコリ、
カリフラワー、ゆで卵1個半、マヨネーズ、スリムアップシェイク1杯、豆乳100CC、オリーブオイルと亜麻オイル各1さじ、
高野豆腐のバターソテー2枚、海苔10枚ぐらい、こんなもんだが食べ過ぎだろううか。
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/05(金) 21:47:18 ID:DLB6Yfw8
3つの食事法が血管を健康に!! 動脈硬化症を改善
http://www.rda.co.jp/topics/topics4690.html

3つ代表的なダイエット法、具体的には低脂肪か低炭水化物の食事法および地中海式食事法ですが、
心臓発作や脳卒中につながる血管の状態である動脈硬化症の改善に等しく有効であるようです。

この効果は、主に、これらの食事法を順守した結果としての減量による血圧の低下に関連しているようです。

アテローム性動脈硬化症は、血管の壁にコレステロールなどの脂質が蓄積して血管壁が厚くなって
血管が狭窄した進行性の状態です。
血栓が発生しやすく心臓発作や脳卒中のリスクが増加します。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 07:11:25 ID:2+KMjeK2
「遺伝子検査でダイエットに成功」は本当だった!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4697.html

DNA検査で最適のダイエット法を選んだ女性は、適切でないダイエットをした場合と比べて、
2〜3倍も多く体重を減らすことに成功したという報告がありました。

簡単なDNA検査は、低脂肪と低炭水化物質、
どちらのダイエットを選ぶことで効果的に体重を減らすことができるかを正確に予測するようです。

日本でも、自分のダイエット法を知るための数種類の肥満遺伝子検査が、主に通販で市販されています。

これは、どのように食物や栄養素が遺伝子と相互に作用するのかを分析する
「ニュートリゲノミクス(栄養ゲノム情報科学)」と呼ばれる発展中の分野の研究です。

米国のスタンフォード大学のミンディ・ドプラー・ネルソン(Mindy Dopler Nelson)氏が、
米心臓協会の栄養・運動・代謝会議2010で発表しました。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 10:55:32 ID:6ZUYS8sI
昨日会社のイベントがあって2段の弁当出してくれた
ご飯2種(赤飯と豆ご飯)
根菜の炊き合わせ(里芋、レンコン、かぼちゃ、人参、ごぼう)
甘い煮豆&ひじきの煮物(大豆入り)
大根サラダ(酢の物?)&ポテトサラダ
鶏肉の野菜巻き(インゲン、人参)
ほうれん草入り卵焼き
白身魚の衣に凝った天ぷら

皆さんヘルシーだと喜んでいたけど糖質大杉w
参加する予定ではなかった上司がきてて
弁当が足りなかったので喜んであげました
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 11:11:03 ID:A7APZrPd
ヘルシーと低炭水化物は相容れないもんな。
ヘルシーに飛び付く肥満の姿が浮かんだw
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 12:19:32 ID:sNt6sYM2
ほんと、炭水化物ばかりではぜーたい痩せませぬ。ただ動物性タンパクをとることの
安全性がちょっと心配。なにかよいタンパク質ないかなあ。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 12:40:21 ID:sNt6sYM2
牛はヤコブ病とホルモン剤、豚も鶏も病気予防の薬品がこわい。コレステロールの原因としても動物性タンパクとりすぎがこわい。
今は割りきって2週間肉肉食べて必ず痩せるつもりですが。そのあと、どうしようかな。
82 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 12:41:07 ID:HXmLWhBt
>>79上げんな。

で?動物性タンパク質の何が心配なんだ?
肉と魚では対策が違うから答えも変わる。
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 13:44:41 ID:jqV6FO6+
>>81
魚、魚介類を食べるという選択をしないのか
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/07(日) 14:02:14 ID:pxN+C9Ux
>>81自分の肥満の方が怖くね?
普段から食っているショートニングたっぷりの菓子類の方が自分の身体に悪くね?
オーガニック食していたら肥満にはなんねーし。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 10:15:43 ID:iU1XtZFi
>>81
何故豚や羊や魚という蛋白源をとらないの?
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 11:25:28 ID:f9nIZeh7
別に肉食わなくてもグルテン系で間に合わせればいいじゃん。
冷凍しても味落ちにくいし、柔らかさ、食感なんかは自分の好きなように調整できるし
使いやすくて良いよ。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 16:56:06 ID:U6Lahhvz
グルテン、そういえば小麦蛋白だからアミノ酸補給源としては良いかもな。パンケーキにもできるし。 しかし活性グルテン粉はなかなか売ってない。
89 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/08(月) 19:56:04 ID:4cr14uSe
スポクラ通ってると普通に頭にプロテインが思い浮かぶんだが
これなんて炭水化物が少ないしどうよ?
ttp://www.fine-lab.com/lineup/point/pureisolate.html
あまり美味しくないって評判ではあるがw
90 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 19:38:22 ID:sp+K434G
>>85
気をつけて見てみると、ショートニング・ファストスプレッド・マーガリン
この3つは至る所で見かけるな・・・
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/10(水) 19:59:54 ID:QB5nsjRo
>>89
日本のメーカーの出してるのは、あんま美味くないけど、海外製のは
半額程度で味も良いのが多い。

ただ、結構キツメ。
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/11(木) 03:30:55 ID:Iv49eHvu
よくまあそんな餌のようなもの食べるわ。タンパク質は食品からとれや。
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/21(日) 14:06:48 ID:hfGtEmmg
実践した人のデータ
ローカーボダイエット/低炭水化物ダイエット
http://saruno.ame-zaiku.com/Diet/index.htm
この方はまだリバウンドせず維持してるのか知りたい!
これから又このスレのお世話になります
94 :元52010/03/21(日) 20:47:36 ID:4Flw3YKX
呼んだ?>>93
67.3kg  17.0% とりあえず維持はできてるよ
ホントはその後、運動して少しだけ絞ったんだけど
正月からサボってたら戻っちゃったw

大食いはしないこと、酒を飲む時はツマミに気をつける、の2点は心がけているけど
後は家族と同じ食事をしております(ごはんは嫁と同じ量、おかずは息子と同じ量)
95 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/22(月) 10:44:26 ID:yJwHxBpg
おう、いらっしゃいましたか
レスありがとうございます
リバしてないのなら良かった〜
自分は半分くらいリバしたと思う(体重計に乗ってないw)
昨日から白飯等の炭水化物抜き始めました
もう少し続けたら体重計に乗ってみます
体重計るのから逃げ出したらリバ始まりますねw
主食だった白飯抜くの辛かったけど胃が軽い気がするw
またレスさせて頂きます
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/24(水) 16:22:43 ID:KsswONlN
このダイエットはいい経験になった
無知だったので糖質と言うものを知ったのが一番の収穫
この半年で魚と肉に結構詳しくなったのも収穫
目標達成して果物は食べているけど穀類と根菜は殆ど食べていない
体の調子も良いし太らないし気も楽
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/12(月) 15:42:34 ID:mx3LoGDB
ここと肉食スレは過疎ってしまって残念なんだけど
これが続く人はやいやい言わないタイプが多いかなとも思う。
黙々と続けて結果出してこの板卒業という感じかなと。
維持も簡単だからそうそう戻ってこないだろう。
では、またね。
101 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/12(月) 19:45:42 ID:3ykKdwpI
4/1スタートで106→4/11で99になりました、が
早くも停滞期?になったみたいで数字が動かなくなった。
エアロバイクで毎日500KCALの有酸素はしてるんだけど動かないな。
まだまだ導入期間の折り返しだというのに
102 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/13(火) 00:38:51 ID:W/3RCGu3
肉食は上げるバカがいるから書き込みしづらいんだよ。
うるさいアンチにイラつくから、スルーする癖がついた。
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/13(火) 10:50:38 ID:5xR0noH9
>>101
順調そうだけどすごい体重だね
2~3日動かないのはどんなダイエットでもあること
身体が慣れてきて少々考えてるって感じ
またどんどん落ちて行くんだけどね
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/15(木) 12:34:31 ID:so/CbKXo
>>101
あくまで自分自身の体験だけだけど
落ちなくなった時は3日位魚を食べまくると動く
動き出したら又肉も食べてもおk
105 :1042010/04/15(木) 12:47:19 ID:so/CbKXo
追加

魚ばかりをあんまり長く続けない方がいいよ
油使って食べまくっても総カロリーが不足しがちだからね
アトキンスはカロリーが足りていることが基本だから
余剰は良くても不足はその後に影響する
あくまで困った時の駒の1つで、その駒を常時使うと駒がなくなる
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/15(木) 15:21:05 ID:+aDrQm4W
今授乳中でアトキンス本読み返してるんですけど、やっぱり授乳中は実行しちゃ駄目ですかね〜?
炭水化物食べたくない。。
でも子供の為に良くないと思って仕方なく食べてます。
早く痩せたいんだけどな。
107 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 09:46:19 ID:xG+KMxmS
>>106炭水化物は無理に食べなくてもいいんじゃない?
乳の出を良くすることと母乳の質を高めるには「DHA」が重要だし。亜麻仁油は母乳に良いよ。
そもそも母乳の元は血液。血液の質はタンパク質と鉄分、葉酸。

アトキンスは他の低糖質ダイエットと違うのはビタミンのサプリメントをしっかり取ること。
出産で失った栄養素を補うためにもビタミン、ミネラル(亜鉛、クロム)をしっかり補充すると良いよ。

子の離乳食でタンパク質を始めに摂らせる考えもあるくらいだし。
しっかり肉、魚、大豆を食ってね。   
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 16:47:20 ID:4MbwrznF
>>107
レスどうもありがとうございます!!
ケトンが母乳に良くないような気がして。。
妊娠、授乳中はアトキンス駄目!!って書いてあるサイトもあったので、全く食べないのは良くない
と思って、昼食だけは炭水化物(米とか蕎麦とかパスタとか)も採ってます。
タンパク質はガンガン採ってますw
要は現在はケトンでない程度にアトキンスしてるって感じなんですが、早くケトン出したい。。
多分母乳にもケトン体出ちゃいますよね?
出産後フェイズ2飲んで授乳してたらそれが原因かは分らないけど、子供の体重が伸び悩んで。。
即行止めたら順調に体重増加しました。
医者に言ったら怒られちゃいますね。
マルチミネラル、マルチビタミン、ビタミンC、クロム、葉酸、CQ-10採ってます。
母乳は糖質で作られるって聞いたんで、炭水化物仕様がなく採ってる状況です。
110 :1072010/04/16(金) 21:05:04 ID:PXclZ23M
>>108 きれいで栄養のある血液を作る

これを考えたら「炭水化物」は不要だから。
もう一度言うけど、DHAはオメガ3脂肪酸だからね。子どものことを思うなら、きちんと調べて。
自分の身体で子どものための栄養を作るのだから、タンパク質と脂質のことをしっかり調べなおしたら? 
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 21:21:38 ID:PXLYeCm6
>>108
授乳中って事はホルモンバランスも通常とは違うよ....
フェイズ飲んでたなんて凄いね....

子供に対する影響はあとで悔やんでも取り返し利かないからね。
あとで自分自身に返ってくるから.....
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 21:33:13 ID:PXLYeCm6
お子さんが将来、インシュリン感受性が普通の人とは違う体質にならないよう祈ってます。
授乳してるならちゃんと痩せてくものなんだけど、
痩せないとかもともと太りやすいなら
赤ん坊も体質とか似る訳だけど余計怖い。
世の中進んでるんだね。
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/16(金) 23:32:57 ID:wzgLXwgB
あ、お騒がせしちゃいましたね。
すみません。
皆さんレスどうもです。
妊娠中16?増wで、今二ヶ月で12?減、あと4?で元通りなんですが、妊娠前に禁煙その他で増えた
7?も落としたくって。。
>>110さん
きちんと調べてみようと思います。
どこか参考になるサイトもしくは本など教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
114 :1102010/04/16(金) 23:44:50 ID:5iFVZMec
とりあえず、自分で調べる癖をつけよう。

サイトは糖質制限の「ドクター江部」
本は同医師の最新著作「きれいに痩せる」

サプリメントを推奨してないけど、アトキンスと同じだから。
江部医師とアトキンスの違いはアトキンスは「反応性低血糖症」を視野に入れたダイエット方法だということが違うくらいだから安心して使える。
115 :1012010/04/16(金) 23:56:28 ID:4lwNJHcL
>>103-105
レスThx、遅くなってスミマセン。ちなみに1年前の体重は118?でした。
ダイエット頑張ってるんですけど筋肉の落ち方も流石に厳しいので(ベンチも100?→70?に落ちました)
筋肉量が落ちにくいアトキンスに目をつけました。
とりあえず、CoQのユビキタス・油サプリ(つttp://item.rakuten.co.jp/speed/545/)、と対策を取っております。
お魚は半額のお刺し身を週2で食べてます。導入段階でオリーブオイルでは無く、ごま油を使ってたのが
失敗なのかと思っております。
本日現在の体重は98.5kgであります。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 00:35:50 ID:YLiNYOjY
母乳にはさあ、ホルモンとかその他判明していない物質がたくさん含まれてるんだよ。
伝統を守るのがいちばん賢く安全な食事だよ。
それに高たんぱく食は、アンモニアや尿酸がたくさん発生するでしょ。
胎児に影響ないなんて誰にも言えないよ。
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 01:41:37 ID:KlSBheI1
>>116バカは黙ってろよw
お前の無能振りはよくわかった
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 02:15:08 ID:mrl+/YeW
バカな妊婦はほっとけよ
欠損児が生まれりゃ自分のしたことがわかるから
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 02:24:25 ID:9JKMe3iP
で?
誰が今、妊婦なんだよ?
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 08:07:20 ID:dwHhg95w
擬似的に飢餓状態を導き、長期間的には安全に疑問符がつくアトキンスダイエットを
授乳期間中に行うことが安全であるとは、推測で語って良い話ではないと思うよ

便所の落書きに責任は無いかもしれないが
あんまり無責任なことを書くのは控えるべきでは?
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 10:52:45 ID:DqJevVvM
で?
誰が何も食ってないって?
122 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 15:17:49 ID:zEN4yhHz
>>120
>長期間的には安全に疑問符がつくアトキンスダイエット

一体どこに、そんな便所の落書きがあるんだ?
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 22:25:35 ID:wIv1tRWU
>>114さん
ありがとうございます!!
久しぶりに江部さんとこも覗いてみます。
>>119さん>>121さん
その通りですよねw
フォローありがとうございます。
もちろん子供に影響ない程度に低炭水化物ダイエットを取り入れて行こうと思ってます。
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/17(土) 23:17:59 ID:Tsaggcbf
高タンパク質食は、胆嚢収縮物質とグルカゴン様ペプチド-1を増加させている可能性がある。

グルカゴン様ペプチド-1には、

ブドウ糖濃度依存性インスリン分泌促進
ランゲルハンス島β細胞増殖作用
グルカゴン分泌抑制
胃排泄能抑制
中枢性食欲抑制作用

のような作用があるようだ。

また、高タンパク食はIGF-1のレベルも増加させる。
IGF-1は癌の成長を促進させる作用がある。
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/21(水) 23:48:39 ID:tFrj+NUo
せっかく痩せても癌になったんじゃ意味ないな〜。
癌は二人に一人がなるらしいし。
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 03:05:14 ID:1RPBSzlJ
相変わらずアンチのアホさ加減は天井知らずやで・・・
IGF-1のレベル高めたくないなら運動もしないことだな。

あと、アンチが炭水化物食うにしても逆に徹底的に蛋白質抜かないとね。
うどんとかパン、パスタみたいにある程度蛋白入ってるものは駄目だよw

炭水化物+蛋白でも
IGF-1増加するし
ブドウ糖濃度依存性インスリン分泌促進
ランゲルハンス島β細胞増殖作用
グルカゴン分泌抑制

まー全く動かず毎食砂糖菓子でも食べるこったね。
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 06:54:01 ID:tRErVDaK
日曜日から始めて、5日目にして早くもくじけそう。
なんか口ん中が気持ち悪い。
お米たべたい。。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 10:03:08 ID:yva1AnI8
合う合わないがはっきり出るからね
糖質を取らなくてもいいんだ、と思えた人には楽

しかしアンチが多いね
俺たちが菜食主義や低カロリーを荒らしに行くことはないのに
何でこっちには来るのか不思議で仕方ない
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 11:17:10 ID:+AP3qwar
羨ましいなら、肉喰えばいいのにねw
今日は玉子とベーコンとケーパーのサラダ食うんだw

豚モモも仕込み完了!
新しい岩塩買ったから仕上げが楽しみです

好きなだけ食ってサクサク痩せるのにね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 12:23:40 ID:ye7ThFFa
1年ぶりにスレ覗くとやっぱ糖質制限にはアンチが絶対いるなあ
激しい憎しみは、激しい興味と同じ意味だから、非常に興味はあるんだろうな。
40kgの減量に成功して今は糖質は1日 カロリーベースで40%くらいの俺だが

下記の事がまだ疑問なんだ

・人体の脳のニューロンのインパルス回復と膜電位維持の為にATPを消費する→事実
飢餓状態の時はATPの材料であるグルコースが相対的に不足し、糖新生で体組成たんぱく質の
利用でも供給不足の場合、ATPではなく 3-ヒドロキシ酪酸(ケトン体主成分)を利用し代謝する。

この最後のくだり、パーキンソン病や統合失調症、てんかんの治療で少数の研究者が実験中だけど

ニューロンの代謝でATPから3-ヒドロキシ酪酸への切り替えを行う閾値とかデータがまったくないこと。

この記事でも紹介されてるけど、曖昧すぎる
http://www.cyclingforums.com/sci-med-nutrition-archive/66904-interesting-article-about-therapeutic-uses-ketones.html

日本の代謝研究者にメールしても「緊急時にたしかにケトンは使うけれど・・」と口を濁す程度。

何かグルコース以外の代謝研究自体が禁忌されてるような印象を受ける。

自然科学には政治がつき物だけど、なんで誰も飢餓時の脳の代謝の研究せんのかな
特に日本は今後継続して食物輸入が見込めるほどの経済大国でもないし、有用な研究だと思うのだが。。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 12:31:41 ID:cHhU6ji+
たとえば

白米100g+ささみ2本+豆腐+サラダ

とかでもダイエットできないの?
132 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/22(木) 23:06:23 ID:31FbeHRX
肉の食い過ぎはヤバいんじゃないの?という意見に対して、菜食主義者の嫌がらせとはトホホだな。
極めて常識的な意見だとふつうは受けとると思うが。
こういう怪しげな方法は、きちんとリスクを知った上でやるべきだから忠告しているんだろうに。
あまりにも盲目的なんだよな。楽して痩せたいという気持ちはもちろん分かるがな。
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/23(金) 00:12:23 ID:XvpfhsfY
>>132
アンチが菜食主義だと言っているののではなく
自分が行っていないことに対して忠告をしない姿勢だということだよ
そういうことは余計なお世話なんだよ
みんな理解して行っているし、いちいちカキコするのは野暮なこと
君らみたいなのが来るからスレが荒れるんだよ
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/23(金) 11:32:18 ID:PT01co/k
これやってると、体臭や口臭がキツくなって、便秘になるんだろ?
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/23(金) 15:48:18 ID:ipNXGHsX
>>134
キツくなるんじゃなくて甘ったるい匂いに変化。
便秘になる奴は繊維系のサプリ摂ってないバカ。

ある程度賢くないとできないのよね。アトキンスは。
炭水化物抜くだけでおkと思ってる人間が多いけど。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/23(金) 20:52:32 ID:fswpscEZ
>>130
ここも好きなスレなんだけど、
こちらにも来て欲しいな。

拒食症の恐怖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1269085911/

ケトン体についての知識は、今後数十年は暗黙だろうね〜
お金が儲かりそうな分野じゃないからね。
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/24(土) 00:23:53 ID:BlXbkgpB
こないだヘアサロンに行ったら、お姉さんがが何とも言えない匂いがしてた。
特に口臭。甘い匂いといえばそうかもしれない。しかし不快な臭気。
ダイエット中ですかと思わず聞きたくなった。
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/24(土) 08:27:40 ID:JXFSYLcw
>>134
サプリも取ってないけど毎日快便だよ
もう維持期(♀167cm,56kg→50kg)だから果物は食べているけど
厳しくしてた時期も全く便秘せず

便秘の原因は繊維不足ではないことが多い
自分の出せる力以上に食べ過ぎていたり水分や油分の不足だったりもする
食生活は変えずに運動すると治る人も多い

ステレオタイプの単純思考ではアトキンスはできないよ
ネガティブな人には向かない
さて、走ってくる 
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 13:42:00 ID:fQoJlmz2
>>106
妊娠中、授乳中は欲求にまかせて好きな物を食べてOKって、

低糖質の何かの本に書いてあったような気がする。
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 13:51:31 ID:fQoJlmz2
>>134
ベジタリアンしてた時より口臭は減った。
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 15:56:32 ID:iujC+LUH
>>139うろ覚えヨクナイ
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 16:20:53 ID:R9Ttg6fv
>>137
「おクチ臭いですよ」
って言ってやれ。
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 18:45:37 ID:grmB/2WM
>>136
日本は米、穀物の国内供給が

「今後も永続的に続く」

と農水省の偉い役人の見解があるから、そのドグマを受けて

『世界的な食物不足』『輸入停止』『国内生産者減少』

これらのリスクをほとんど対策を採っていない(特に国の機関)
そんで大学の予算配分もライフライン部分には分配少ないし、医学研究者も予算が無いと嫌なので
国の推奨していない研究(飢餓対策)などに着手しない。 代謝研究分野も主導教授らも官僚とベタベタなので
官主導に沿わない研究は若手にさせない(パーマネントアカデミックポストの欲しいポスドクなんかは逆らえない)

まあ、所詮こんなものですね。 更に糖質摂取を推奨させないブームがくると旧財閥系のあの会社が困るのというのもあるし。
政党の資金源も所詮、大手企業やフィクサー様依存ですし〜。
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/25(日) 19:24:56 ID:grmB/2WM
“権威”のある 研究者が書いた 脳のケトン利用についての論文見つけたので紹介する。

低炭水化物ダイエットをする人で脳への影響について心配する人は読んでおいたほうがいい。
研究論文は英語が多いので英語を読む練習も日ごろしておいたほうがいいと思う。

Ketone bodies as a fuel for the brain during starvation
飢餓時の脳の燃料としてのケトン体

http://www3.interscience.wiley.com/journal/113449129/abstract?CRETRY=1&SRETRY=0

ここの Full Text: HTML, PDF の好きなメディアで全文が見れるよ。

The fact that the brain can derive two-thirds of its energy from ketone bodies, synthesized mostly from fat, allows humans to survive total starvation for 60*90 days.

このくだり、面白い。 あと単純な引き算で飢餓時に脳がグルコース以外を利用してい
る他考えられない事実が無視された経緯も載っている。 まあ、アメリカさんも研究に確証バイアス
かけまくってるから「研究事例数」がパワーを持つからな。
こう書いてる俺も確証バイアスにご他聞に漏れずはまってるとは思うが。 駄文失礼。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 01:38:37 ID:i4VHUJUI
別に今更ケトンがどーの、て言われてもさ、このダイエット方法が間違っているわけでもないし。
何も変わらんよ。

長期でやってりゃケトン体は安定するし、基本的に飢餓じゃないし。

何を主張したいの?この馬鹿>>144は?
以前もいたよね、「英語読めるアンチ」w  
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 07:40:24 ID:0mfiC0cp
>>146
どこがアンチなの? 脳でブドウ糖が完全に利用できる論文を紹介しているように見えるが??
日本語が読めないのかな・・・
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 07:41:59 ID:0mfiC0cp
ブドウ糖じゃなくてケトンの間違い、英語が読めたほうがリテラシーがあがるのは本当だとも思う。
日本語しか分からないと情報操作されるよ。
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 17:08:35 ID:dbENtaL4
>>147>>148
あのね、ダイエット(減量)に関係あるのか?
ってこと。
ダイエットの有効性に関わらなくては英語が読めても意味ないでしょ?

あなたは痩せたいがためにスワヒリ語を勉強出来るくらいの根性の持ち主なら問題ないけどw
150 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 17:09:10 ID:Hei1kKD6
>>147>>148
あのね、ダイエット(減量)に関係あるのか?
ってこと。
ダイエットの有効性に関わらなくては英語が読めても意味ないでしょ?

あなたは痩せたいがためにスワヒリ語を勉強出来るくらいの根性の持ち主なら問題ないけどw
151 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 18:23:15 ID:KNYzMm8o
アンチも「低炭水化物だと脳が機能低下する」だの「脳の栄養素はブドウ糖だけ」とかど低脳全開だが
アトキンス信者もはんぱなく頭悪い奴がいるなwww
ダイエットと脳とブドウ糖とケトンは 相関関係ないか?www あるだろがw
日本人は科学と論理音痴だらけだがほんと笑えるわwww
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 20:39:17 ID:D8Wr/6oy
>>151日本人じゃないなら書き込むなよ
154 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 21:15:07 ID:LnltRC69
>>149
>>150

この35秒差の単発IDの件を説明してくれ。
155 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 21:17:01 ID:Mjq2Ffh0
>>151自分の国へ帰れ
自分の国の板へ行けよ
ガイジンwww
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 22:01:13 ID:LK0FtZMr
>>149-150
おっと、すごい怪しいなw
いろいろ考えられるけど、たんなるダイエッターじゃないな。
157 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/26(月) 22:20:05 ID:KNYzMm8o
はいはい差別発言乙、頭の悪い奴らばっかだなww

ケトンは脳で利用できんの、わかる?あんぽんたんどもwww
160 :1012010/04/30(金) 16:30:14 ID:ZF67lp45
水曜日の朝の体重が97ジャストだったんだが
その夜に飲み会で無理やり食わせられた(甘いスペアリブやら唐揚げやら)
結果はアウトでケトン反応無し(微弱で4段階評価の1も微妙)
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/01(土) 03:08:27 ID:M50OmWfR
■世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
  い 腎臓疾患患者に高タンパク質で明らかに腎機能悪化
  ろ 糖尿病を理由として腎不全の可能性がある場合にタンパク質を制限するのが賢明

■蛋白制限と血糖管理がまっとうな医者のやることな
糖尿病腎症の治療 日本糖尿病学会編(07年)/ガイドライン
http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0004/1/0004_G0000188_0071.html

  ■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/01(土) 08:42:50 ID:dv5ZEA3C
高たんぱく質は(腎臓疾患患者には)危険とよく聞く、これは理解できる。なんたって濾過できないし。

で、腎臓に疾患を持っていない、つまり尿検査や血液検査等で異常が見られなかった人に対しての

「高たんぱく質」

って 「閾値=これ以上の量を1日摂取したら腎機能がどうなるか」 はいくつなの?

公式は? こんな感じ?たしかスポーツ選手が2.5倍くらいだから やばいのを3倍として
たんぱく質摂取上限値=除脂肪体重(g)÷1000(g)×3 ?
俺は除脂肪体重が65kgなんで、65000÷1000= 65 で 65×3=195g

もし閾値がこんな感じだったとしたら、俺は一日だいたい、 糖質22g たんぱく質130g 脂質 130g
カロリーは2200kcalくらい、PFCバランスは 29% / 66% / 5% たんぱく質に関しては俺はちょうど2倍だけど セーフっぽいか?
脂質に関しては飽和脂肪酸の割合(SMPバランス)を3になるよう調整してるよ。
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/01(土) 18:54:50 ID:4FA6GKr/
>>161
テンプレ読みなよ、そんなことは承知の上ってやつだよ
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/02(日) 09:32:20 ID:bSV6r+r8
そもそもアルツハイマーはもともと65歳以上の特に女性の老人の罹患率が非常に高い病気で
アポリポタンンパク質生成遺伝子のE4という塩基配列を持つ人間の発症率が更に高い。

疫学的に「肉は危険だ」と誘導したい気持ちは分かるが、脂肪酸やたんぱく質の「相対量」を
しかも定量的な絶対値のデータを出さずに誘導するやり方は、あるある大辞典やためしてガッテン等の
擬似科学番組などのメディアがよくやる手法。 疫学はもっとも大衆を誤魔化せる帰納法的誤謬だ。
※塩分の取りすぎが心臓病の原因(十分条件)だという疫学調査のミスが典型→カリウム摂取量不足も因子の1つだった

また、疫学の統計調査は「分母」に注目しなければならない、今回の対象は「65歳」あほかと、65歳から急激に発症する
病気の統計調査を65歳以上の利用率の低いユーザーに対して提示して何になるのだ。

アルツハイマーのような脳のたんぱく質に異変が生じる「結果」は 複数の因子があると考えられる

「遺伝子」「摂取栄養素、ビタミンミネラル類の過剰または過小」「誘発化合物の直接間接的摂取(たばこ、排気ガス、金属)」
「ストレス(虐待による海馬萎縮、戦争、災害、事件、DV)」「血管障害系の間接的関与」「知的作業(思考鍛錬)の不足」 etc.,

『カラスは飛んでいる、ハトは飛んでいる、鳥は飛ぶ、全ての鳥は飛べる』 というような必要条件の一部だけで
キャッキャ騒ぐような無能なバカ帰納法はもうやめろ。
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/03(月) 14:13:21 ID:0ZsA0QGD
海洋深層水のキャッチコピーでも使われるトリックだな。

「海洋深層水を飲む人は血液のサラサラ度がぜんぜん違う!」

そりゃそうだろ、「水を意図的に多く飲む人」は 溶質に対して水分量が多いのだから血漿密度が低いのは当たり前。

比較するなら

基礎疾患の無い同容量の人体の平均水分摂取量を被験者をプラセボ群と分けて中身が海洋深層水か水道水か解らないようにして飲ませて
血液調査をしなければならない。

比較分母の誤魔化しに騙されるアホは世の中いっぱいいるから疑似科学商売は大儲けだよな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 00:01:47 ID:ODUe3mfi
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/11(火) 14:05:05 ID:IJ5asey7
>>167
糖質君って鳩山脳なのね。

大体ハンバーグですらなくてハンバーガーってw
そりゃ蛋白と脂質と糖質を同時に沢山とったらいかんに決まってるよ・・・

大体鳥肉は大丈夫だと書いてあるんだからせめて
○牛肉好きは〜
×肉好きは〜
にできないものかね。糖質君だから無理なのか?
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/12(水) 06:29:12 ID:TLyh0ojW
質問です。
最近ダイエット始めて今一週間目です。
レンコンチップスが美味しくてけっこう食べてたんだけど、
炭水化物が多いってネットで見てショック受けてます。
でもGI値は低いので、低炭水化物ダイエットの食事例に良く出てくるんです。
結局控えた方がいいのか食べていいのか判断つかないです。
どうなんでしょう?
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/13(木) 08:59:28 ID:Aunuz9oW
アトキンスは「糖質量」を減らすダイエット
GI値ダイエットは別物

スレチ余所へ行け
171 :1692010/05/13(木) 20:40:03 ID:P8pDZEmb
レス?か。まあサンクス。
でもスレチのつもりはないです。

とりあえず炭水化物と甘い物は全部絶っていたんだけど
レンコンは大丈夫かなと思って食べたんだ。
低炭水化物ダイエットのサイトにイモ食うならレンコン食えと書いてあったし。

で、ちょっと気になって栄養素調べたら
炭水化物が結構入ってると聞いて Σ(´Д`lll)となったんだ。
GI値云々は心の中の救いを求めた結果と思ってください。

やっぱりレンコンは怖いんでもうやめました。はい。
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/14(金) 11:16:02 ID:ZQwx9HZC
>>171
根菜類はあんまりよくないよ
厳密にアトキンスしてるわけではないけど
成功した人のレシピ参考にして頑張ってる
効果が早いのはいい
がんばろうね
173 :1692010/05/15(土) 01:03:39 ID:5s1ip2rB
レスありがとう。
始めて10日でまだ1キロしか減ってないけど
地道にがんばろうと思うよ
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/15(土) 13:15:25 ID:UCIHIESG
>>173 始めたばかりか
なるほど
低炭水化物系のスレを全部読めばわかるとは思うけど、しつこいアンチがいる
アホなことを書き込まれても応える気になりづらいんだよ
釣りだと思われないように、気を付けて書き込みしてくれ
本気でやってるレスなら皆本気で答えるから 
175 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/15(土) 13:52:06 ID:9XPsF201
ようやく大台の壁を乗り越えた記念かきこ

>>173
かなり厳密に糖質排除して一ヶ月半弱で5キロ痩せたお
調味料の成分にまで気をつかっておるぞ
甘いものが食いたくなったら、ペプシネックスとクリームチーズが友達さあー
あ、チーズは体重停滞するかもしらんから少しだけね
スナック系が食べたくなったら、少量のナッツを食うといいかもしれん
一緒にがんばろうぜー!
176 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 09:47:31 ID:2YxsaVT3
ちょっと変なデータさらします。
現在 身長 182cm 体重 101kg 31歳 体脂肪率 29.8%

実は昨年1月〜5月にアトキンスダイエットで151kgあったのを100kgまで落としたんですけど
仕事の関係で炭水化物カットができなくなって接待漬けの日々で今年の1月まで113kgまでリバウンドしました。

そんで、なんとか炭水化物を多少摂取しながらも狂ったように襲ってくる食欲を激しく抑えていわゆる王道ダイエット
1日おきにスロトレとウォーキング1万歩、カロリーは1日2000kcalくらい、糖質は1日平均220gちょいで
PFCバランスは 20% 45% 35% 的割合、飽和脂肪酸やや少な目、一価不飽和脂肪酸多めをやってっみました。

んで、113kg〜101kg 減量期間 2ヶ月間 アトキンス時期の113kg〜と同じ期間で比較してみたら、こんなんでました。
・体重の減り方 → アトキンス -12kg 王道 -8kg 結果 アトキンスの勝ち
・体脂肪率の減り方 → アトキンス -3.1% 王道 -1.7% 結果 アトキンスの勝ち *朝起きておしっこ後で一応共通条件です。
・基礎代謝の減り方 → アトキンス -92kcal 王道 -94kcal 結果 アトキンスの勝ち
・内臓脂肪レベルの減り方 → アトキンス -4 王道 -3 結果 アトキンスの勝ち
・全身皮下脂肪率の減り方 → アトキンス -2.2% 王道 -1.4% 結果 アトキンスの勝ち
・全身骨格筋率の減り方 → アトキンス +1.5% 王道 +0.8% 結果 アトキンスの勝ち
計測してる体組成計は オムロン カラダスキャン HBF-362 です。
アトキンスと王道を両方体験してみて、一番の違いは食欲です。王道は食欲が激しすぎて苦しい。これの克服はかなり難しいっす。
でも今アトキンスができないんでがんばります!
177 :1692010/05/16(日) 13:48:29 ID:nvy4Cfbz
レス、アリガトウございます。

自分は昔から5〜10キロの
リバウンドとダイエットを繰り返してきたので
多分ものすごく痩せにくい体質なんだけど
このスレ参考に頑張ってみます

というかナッツはオッケーなんですね。
マメの形をしている豆類はダメ、って言ってたから控えてたけど
ナッツは豆類じゃなくて種か。
なんか食べるものが増えて嬉しい。頑張ります。

>>176の結果もすごいですね
昨日健康診断の結果が出てきて
コレステロールと血糖値がやばかったんで
この方法でちゃんと痩せられるよう励みにします。
180 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/19(水) 11:53:48 ID:mlGMc6WQ
レプチン抵抗性とインスリンの感受性を良くして、脳内の神経伝達物質を抑制するには、アトキンス的に有効な方法は以上のサプリメントしか見つからなかった

軽い有酸素運動も腸管から分泌される食欲抑制ペプチドを増やすよ
 
181 :1692010/05/20(木) 22:20:21 ID:mswh33k4
ダイエット開始から2週間経過……
なのに体重は1キロしか減ってないお( ´・ω・)
今さっき尿検査紙で試してみたけど、ケトン体も出ていないみたい
リバウンドと絶食ダイエットを繰り返したからかなぁ…

試しに昨日の食事書いてみる
元々一日二食派です


豆腐の豚肉巻き
ゆで卵


豚トロ・牛バラ焼き肉
ヤングインゲンとアスパラガス

小腹が空いたらチーズと野菜ジュース
イカ系のおつまみ

……を食べてました
毎日の食事メインは豆腐とゆで卵です
182 :1012010/05/21(金) 00:22:59 ID:dXjASsTO
>>181
101です。現在は96kgで絶賛停滞中であります。
試しに昨日昼休みに献血行ってみたりして迷走中ですw

自分の経験談になりますが、ケトンの出し方はコウですよ。
スポクラに通ってるんで、土曜日の夜に10km程ジョギング&筋トレする 
→ 1時間ちょいで低血糖で立ちくらみするんで少しスポーツドリンクを飲む
→ 翌日曜日、昨日やってない箇所の筋トレを行い「心拍数125を超えないレベルの有酸素で2時間頑張る」
→ 月曜日は完全休養 → 火曜日は筋トレ&有酸素2時間 これを3日こなる
すると、流石に体内のグリコーゲンが尽きてしまいケトン体が出ます。

アトキンス中の筋トレは程々にします何せグリコーゲン無いとまったく重量物を上げれません。
チェストプレスなどは75?・レッグエクステンション等は80?程度で10回4セット程こなしましょう。
まったく力が出ないため下手するとトレ中に関節痛めるからストレッチは必ずやってくださいね。

他の人は知らないけど自分の場合はトレしないとケトン体が出ないため食事療法だけで
ダイエットは考えない用にしてます。
よければ、参考になさって下さい。 あと、豆腐とチーズは辞めた方が良いかもしれませんね。
私はカロリーOFFの豆乳をたまに飲みますが豆腐等はNGにしています。
183 :1012010/05/21(金) 00:37:02 ID:dXjASsTO
>>177
ナッツは考えものだと個人的には思う。特にカシューナッツはね。
個人的にはアーモンドは便秘改善にもなるし良く食べる、マカデミアナッツもね。
しかし、食べるとケトンが出にくくなるのも事実だよ。
個人的にはナッツは便秘改善のためにアーモンドを少量だけ取る事をオススメします。
自分はプロテインを一日2回程飲むんで特殊かもしれませんが、アトキンス的なコッテリ肉料理は
夜ぐらいしか食べませんよ。
昼間はお刺身とナッツとかで済ませます。あと野菜ジュースは辞めましょうね良く無いと想います。
ゆで卵は一度も食べませんよ。理由としてはタンパク質は熱で固まるんだし湯で卵みたいに
白身は白身、黄身は黄身で固まると混ざらないから消化に良くないと考えてます。
江部ドクターがその手の話しじゃメジャーですが、私は釜池先生の本を先に手にしたため
結構亜流な感じで進めているみたいですね。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/21(金) 02:34:21 ID:b9Cgm0mH
運動するならマフェトン理論がおすすめ。
アトキンスだけだとなかなか体重が落ちなかったけど、
このトレーニング法で落ちだした。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/22(土) 09:20:14 ID:6oGu2qIM
>>184
【心拍計】ハートレートモニタ3【ポラール・スント】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1272394171/
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 07:36:11 ID:QNQ+HNiD
>>169のやってるのはアトキンスじゃないな
本を読んでないだろ
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 20:47:34 ID:7Iy/fizS
>>169

やる気がある奴は好きだ。

【年齢】歳
【性別】 男・女
【身長】?
【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容】
【18〜22歳頃の体重】
【何故太った?】
【質問】

とりあえずは、このくらいのデータがあるとアドバイスしやすい。
アトキンス式やるなら、ケトン体試験紙の用意を。
http://www.mimaki-family.com/item/item_16242.html
おそらく、ネットではここが最安値。


190 :1692010/05/23(日) 21:17:17 ID:6yOShBlk
>>189
ケトン試験紙は楽天で買ったけど、この安さはすごい!!
ありがとう。次はここで買います

【年齢】三十路なかば
【性別】 女
【身長】155
【体重】58
【体脂肪率】36 %
【職業・仕事内容】ひたすらデスクワーク
【18〜22歳頃の体重】48 
【何故太った?】 2~3年掛けてじわじわ数キロ太る→慌てて減量…の繰り返し
【質問】
リバウンド人生なのでかなり痩せにくいのが悩み…。代謝も相当低いかと。
<減量歴>
小学低学年から立派な肥満児。
高1で人生最高の67キロ→高3の時減量し人生最軽の45キロ
学生時代4年掛けて+6キロ、就職し多忙でさらにじわじわ増量…
3年前気づいたら63になったので慌てて絶食系で56に落とし
最近60が見えて今回に至る感じです。

デブ以外は健康で、風邪もめったにひかず、便秘や婦人科系の悩みもナシです。
ただ乳幼児時代に大病を患ったため、昔から普通の人より運動能力は低いみたいです。
炭水化物は大好きだったけど、この2週間で食べられないことに慣れてきました。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 21:22:18 ID:IUnXyTcB
森谷敏夫先生は
「朝食は絶対に欠かさないことが第一条件です」
「脳のエネルギー源は糖質からできているブドウ糖だけです」
などとおっしゃっていますが、この森谷敏夫先生のご意見は正しいと思いますか?
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/506.html
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 23:49:41 ID:7Vg2QxZE
>>190
実践した人のデータ (勝手に貼ってごめんなさい)
ローカーボダイエット/低炭水化物ダイエット
ttp://saruno.ame-zaiku.com/Diet/index.htm

この方の見ました?参考にすると良いかも
自分はとりのささみ・ゆでたまご・さけるチーズを主食にして
飽きたら魚介類をグリルで焼いて食べてる
これ書いちゃうとアトキンスじゃないと怒られるかもだけど
甘い物が食べたくなったらソイジョイ
ミニトマトときゅうりも常備してるw
お互いがんばろうね
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 06:03:56 ID:IHPlVFa9
>>169 参考図書
江部康二
「やせる食べ方」
「血糖値を上げない健康おつまみ109」

2冊買っても3000円いかないから読め。
日本人向けアトキンスと言ってもいいダイエット方法だから。
このスレのテンプレを100回読んで実行しろ。

自分が口にする糖質量くらい自分で調べる癖をつけろよ。   
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 06:10:00 ID:IHPlVFa9
リバウンド癖のある肥満は、慢性的にミネラル不足。
体内のエネルギー代謝が下手になっている

エネルギーが余る

太る

ミネラル、ビタミンをきっちり補充しろ。

重度肥満は壊血病レベルでビタミンCが不足していることにも留意。 
195 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 07:20:18 ID:RCpqg9dx
169

成長期〜現在までの運動不足により現在のぽっちゃり体型になったのでしょうね。
いくら食事制限して、体重だけを減らした所で肝心の「見た目」が良くならないでしょう。
あなたに必要なのは有酸素・無酸素運動ですね。

低炭水化物ダイエットは生活習慣病予防として考えて、
余計な間食をなくす程度でいいと思いますよ。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph74.html

・ビリーやコアリズムなどのDVDエクササイズ
・腕立て・腹筋・背筋などの基本的な自重運動
・通勤時、少しでも歩く習慣
・水泳・水中歩行など体に負担をかけない有酸素運動
など。

運動は決して裏切りません。
体重重視主義から見た目重視主義に頭を切り替え、
運動習慣を身につける事が
あなたのダイエット成功の最短コースです。

196 :1012010/05/24(月) 12:48:34 ID:0ZlbVNmE
まず始めに169さんの基礎代謝等を知りたい処ですが
デスクワーク等の環境を考えて筋力トレーニングをお薦めしたいですね。
私も大昔にSEやってて激太りした反省でダイエットしている身です。
そこそこポイントは解るつもりですよ。

背筋・腹筋・側筋のいわゆる体幹を鍛えましょう。特に背筋は日常意識しないためにやると効果が出ます。
次に足首のアキレス腱周りですね。これは歩かないと衰えます。
197 :1012010/05/24(月) 12:59:01 ID:0ZlbVNmE
スポクラのインストラクターが言うには「中年のおばちゃん」が体出来て無いのに
無理に運動して怪我が多いから、水泳等の水中運動(ウォーキング)などを勧めてると仰ってました。
水泳と言わずに水中エクソサイズも良いかもしれませんが、アトキンスで炭水化物を取らない状況だと
心拍数130以上の無酸素運動ゾーンに突入すると日常生活に影響がでます。
程々に心拍数を上げない程度で運動をして下さい。ハートレート付き&初心者だとエアロバイクのリカンベント背もたれ付きタイプが
良いのでは無いでしょうか? 楽ですし本も読めますよ。
首都圏のスポクラならどこでも有りますよ。仕事の帰りに直行出来るならばTIPNESSみたいな駅近クラブが便利かと。
198 :1692010/05/24(月) 17:43:20 ID:5JtA3vmE
いろいろどうもありがとうございます。
個別アドバイスを専門の人に貰おうとすると数千円するので
あれこれ言っていただけるのは助かりますm( __ __ )m

>>192
ありがとう。そのサイトはこのスレにあったので、
拝見して参考にしてます。でも理論系の話はちょっと難しいですね(^_^;)
ソイジョイは食べちゃって平気ですかね?

>>193
ありがとう。言われるがままにオススメ本を尼でポチしたです。届くのが楽しみ。
確かにスレのテンプレは時々読み返さないとつい忘れちゃうね、気をつけます。

>>194
ミネラル、ビタミン了解です。
言い忘れたけどこのダイエット始めてから生トマトも主食にしてます。すぐ腹減るけど。
トマトはビタミン・ミネラル含むし、血糖値抑えるらしいし、個人的にはナイスと思ってる所です。
199 :1692010/05/24(月) 17:44:32 ID:5JtA3vmE
>>195
言い当てられすぎて(((( ;゚д゚)))w
ビリーは10分未満、コアリズムはウォーミングアップ以外
ついてけないヘタレですが、少しずつやってみようかな…。
あ、週1~2程度サイクリングやります。
電チャリですがやらないよりマシかな、と思い15~20キロ、1~1.5時間ぐらい走ってます。
>>186で教えて貰ったポラールの安いの尼でポチしたので、
雨があがったら付けてサイクリングしようかなー、と思ってます。

>>101
基礎代謝、たまたま昨日計って大体1200未満というところです。
仕事が多忙なので、ジム入ってもちゃんと通えるかどうかは分からないけど
週一くらいでも効果ありますかね?週2.3回いければベストですが、なかなかそうはいかないと思うので…。
心拍数、今迄気にしたこと無かったですが、これから気をつけてみます。
注文したポラールの元とらないとw
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 18:01:07 ID:28P+AKyP
トマトくらいでビタミン、ミネラルが補填できるかバカ
デブはこれだから
頭悪いから肥満なんだよ