1 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:56:29.07 ID:8jywyEkJ
これらに該当する方、ダイエットをきっかけに、本格的に走りたくなった方は、
先輩ランナーが集うジョギングスレへ。

## お約束 ##

こちらは、あくまで初心者のための隔離スレです。

走る以上は距離やタイムの話になりますが、ダイエット目的に走り始めた初心者が対象ですので、
【10km60分(女性70分)を切れる方、月間走行距離が200kmを越える人は完全に卒業です】
2 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:57:31.13 ID:8jywyEkJ
★炎天下のジョギングは熱中症、日射病など「死」にいたる危険があります。
出来るだけ、早朝、日没以降に走りましょう。
ジョギング前に水分を補給し、ジョギング中も適宜、
水分と塩分(カロリーが高いがスポーツドリンクがお奨め)を採りましょう。
汗をかくだけではダイエットにならず、脂肪燃焼が減るので逆効果です。
短パン、半袖の涼しいスタイルが適切です。
自殺したい方以外、サウナスーツなどもっての他です!!!

★疲労していたり寒いと体が硬くなり怪我をしやすくなります。
ウォーミングアップ、ストレッチ(無理に伸ばすのはNG)を頑張ってみて。
空気は乾燥し風邪をひきやすくなります。うがいを習慣にして風邪を予防しましょう

【初心者スレ卒業の方はこちら】
ε=ε=走 ジョギング 144km通過 ε=ε=走
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1294961320/

【前スレ】
ジョギング初心者スレ -12kg ε=ε=走
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1296655695/


【ガイドライン】
・運動強度の目安としては心拍100〜140が最適です。走りながら喋れる程度のスピード。
・毎日続けなければという気持ちはわかりますが、足が痛くなったら休養しましょう。
・食後二時間以内に走り出すとトラブルが発生しやすいかも?(個人差があります)。
・過度の空腹時にはバナナなど消化のよいものを一本食べてから走りましょう。
・シューズが命。ちゃんとしたジョギング用シューズを買いましょう。ウェアは二の次で。
・栄養はきちんと取りましょう 汗でビタミンミネラルが抜け切ると肌にトラブルが出ます。
・何かわからないことがあったら、Googleで検索してみよう。
3 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:58:03.17 ID:8jywyEkJ
【よくある質問】
・30分走るのと60分のウォーキングでは痩せ効果は変わらないのか?
 計算上の消費カロリーは同じだけど、体への刺激は違ってくる。
 歩くよりも走る方が呼吸器系・循環器系・筋肉などを活発に働かせる。
 ただし関節への負担などマイナスの刺激も大きくなるので注意。

・ジョギングで太ももは細くなるか?
 筋肉で多少は太くなるが、それ以上に脂肪が落ちて細くなるのが普通。
 ただし、一歩ごとにブレーキがかかるようなロスの大きい走り方をしていると
 衝撃を吸収するために太腿の筋肉が太くなるので注意。関節にも悪い。
 おへその下を少し前に出し胸を張って走ろう!

・LSDってなに?
 Long Slow Distanceの略。快適なジョギングペース、あるいはもっと遅い、
 できるだけゆっくりのペースで、長い時間走り続けるトレーニング方法。
 
・筋肉痛などにより足に違和感を覚えた場合はどうしたらいいのか?
 自分の身体のことは住人より自分がよく知っているはず。
 足が痛かったら休養する。足の痛み以外でも何か心配なら病院へ行きましょう。
 走れそうなら走る距離や時間を短くするように工夫するなど、メニューを自分で考える。

・走るとどれぐらいのカロリーを消費するの?
 エネルギー消費量(kcal)=運動強度(メッツ) × 時間(時間) × 体重(kg) × 1.05 
 メッツ(METs)については >>4参照
 簡易式 体重(kg) × 距離(km) = 消費カロリー(kcal)

・生理中は走らないほうがいい?
 人それぞれです。ジョギングしたほうが生理痛が軽くなるという人もいます。
 無理せず体調と相談しましょう。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:58:31.88 ID:8jywyEkJ
【ストレッチ】
 起きたとき寝ながら出来るストレッチから始めるのがお勧め、特に朝ジョグ派の人に。
 昼休みや仕事中・移動中の合間にもストレッチをしておけば一日中良い姿勢でいられるかも。
 朝ジョグの後、十分なストレッチをする時間のなかった人は是非!
 TVを見ながらストレッチ、寝転びながら腹筋もしてみては如何ですか?
 寝る前にもストレッチ、日々の積み重ねが柔らかい体を作ります。

・ストレッチングで痛みを軽減しフォームがきれいに
  http://allabout.co.jp/sports/jogging/closeup/CU20061004A/index.htm
・ランニング前後のストレッチ By 杉田接骨院
  http://www.sugisetsu.net/stretch/running.html

・アディダス ランニング共和国の3WayStretch (わかりやすいが、要Flash)
  http://www.adirepublic.jp/life/start/3waystretch/content/index.html

【食生活】
・ザパス栄養講座
  http://www.meiji.co.jp/sports/savas/snlabo/lecture/runners/index.php
・スポーツと栄養(ダイエット部分)
  http://www.meiji.co.jp/sports/savas/training/fitness/index.php

【アイシング】
http://www5d.biglobe.ne.jp/〜mzcn/physical-c1.html
http://www.sokennet.co.jp/manual/pdfimage/cyokyori.pdf (22〜23ページ)

【参考図書】
・谷川真理著『楽しくきれいに走りたい』 
・金哲彦著
 『カラダ革命ランニング』 『金哲彦のランニング・メソッド』  『「体幹」ランニング』 
・弘山勉著『スピードトレーニングでタイムが伸びる 弘山晴美のマラソン術』 
・松田千枝著『走って輝く』
・浅井えり子著『ゆっくり走れば速くなる』
・深代千之著『運動会で1番になる方法』
・小出義雄著『知識ゼロからのジョギング&マラソン入門』
・ランニングスタイル編集部著
 『ランニングスタート・ブック』 『ゼロから始めるフルマラソンの本』
5 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:58:55.55 ID:8jywyEkJ
脂肪燃焼とダイエット】
・脂肪を減らすには?
 トータルのエネルギー消費量をあげることが重要。細切れの運動でもかまわない。
 日常生活の活動を高めること。参照:八田秀雄著『エネルギー代謝を生かしたスポーツトレーニング』
  ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4061531255
 細切れの運動でもダイエットに効果はありますが、続けて30分以上運動するほうが、
 心肺機能を高めるなどの効果があり望ましい事であることには変わりはありません。
 また、運動強度が高いことは時間当りの消費カロリーも上がりますが、体の負担も大きくなり注意が必要です。

・運動開始から20分間は脂肪が燃焼しないのか? →誤り
 脂肪細胞の脂肪が脂肪酸に分解され活発に利用されるのは20分かかるが、
 脂肪酸は既に体内にあり、運動開始直後から利用される。

・糖(グリコーゲン)・脂肪のエネルギが使われる比率
 安静時 1:2
 運動時安定している状態 1:1
 運動開始1分 1.2:0.8
 運動強度が変わると、運動開始時と同じ状況になる。
 運動強度が高まると糖の利用が増える。

・乳酸性作業閾値(lactate threshold、LT)
 運動強度(速さ)において急に血中乳酸濃度が上がる値がLTであり、
 糖の利用割合もそこから高まっていく(脂肪の利用割合が減っていく)。
 LT付近ではランナーズハイを感じやすい。参照:ttp://www.runner.ne.jp/faq4.htm
 
・糖を使うことは脂肪の燃焼に無駄ではない。
 糖(グリコーゲン)をエネルギー源として使われても、糖から脂肪への変換量が減り、
 脂肪の燃焼が少なくても、結局は脂肪の蓄積量が減る。

・注意
 脂肪燃焼にこだわりすぎるのはダイエット界の悪風です。あまり意味のあることではありません
6 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 21:59:28.52 ID:8jywyEkJ
金哲彦のレッスン動画

第1話:「体幹」って知ってますか?Part.1
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=17
第2話:「体幹」って知ってますか?Part.2
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=19
第3話:「走る」前に「歩いて」ますか?Part.1
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=22
第4話:「走る」前に「歩いて」ますか?Part.2
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=23
第5話:正しく「走って」ますか?Part.1
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=24
第6話:正しく「走って」ますか?Part.2
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=25
第7話:「ストレッチ」してますか?Part.1
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=30
第8話:ランニング前・後「ストレッチ」してますか?Part.2
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=31
第9話:『Reebok TAIKAN?ランニングサプリメント』総集編
ttp://tokyoradio.channel.yahoo.co.jp/index.php?itemid=32
9 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/25(金) 23:04:53.73 ID:8jywyEkJ

【豚(動物)の体脂肪率】
 → 14〜18%

つまり、体脂肪率が14〜18%を上回る人は、
極端に太った人をブタなどと言う資格はありません。
お豚さまと呼ぶべきです。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 07:56:29.28 ID:XU86bbgL
いちよつ

ところでどこで聞いて良いかわからないので
ここで質問させてくだしあ

腰が落ちる走りと腰が落ちない走りを比較できる
動画か画像ってどこかにおちてませんか?

自分で腰が落ちてないとかのセルフチェックの仕方とかあれば
おしえてくだしあ><
11 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 08:47:54.63 ID:e0+9Jt2x
>>10
差は無いよ。通ぶって腰などと言ってるだけ。素人もマラソン選手もね。似非科学と一緒。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 09:23:14.05 ID:2iQG2uUA
接地するときに足裏の位置の問題かなぁって思ってる。
腰高のフォームってピッチ短めで体の上下動が少ないイメージで
腰が下がってるってのは逆に上下動が大きくて筋力を必要以上に使うイメージとか。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 12:47:02.33 ID:Kdvov7JO
アマチュアにはわからん。
実業団の選手だってわからないくらいなんだから。

金さんは体幹体幹って言い過ぎ。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 12:49:47.34 ID:YaJgN5/V
金さんが体幹って言いすぎなんじゃなくて
金さんが体幹って言ってるところを見過ぎ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 14:51:41.27 ID:e6qp6D4v
>>1


体幹といえば長友
18 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 18:48:12.49 ID:ygsHeGDu
体重×距離=消費カロリー
これだとウォーキングとジョギング共に同カロリーになる
終わった後の疲れ具合とか息遣いまるっきり違うのに当てにならない
もっと正確な計算方法ないかな
19 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 19:14:26.29 ID:PVJpSkuF
>>18
消費カロリー(kcal)=1.05×運動強度(MTEs)×時間(h)×体重(kg)

メッツ(METs)表
ttp://www.wellba.com/hbnews/contents/mets_table.html

これも目安だけどね
20 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 19:29:48.68 ID:ygsHeGDu
>>19
なるほど…
サンキュー!
21 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/26(土) 22:46:33.46 ID:PVJpSkuF
腰が落ちた走りを画像検索したが、ここの写真がイメージに近いな

9月15日 - 中年アスリートの練習日記 - Yahoo!ブログ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ichi_on/62719994.html

足が着地した時に、十分に上半身(重心)が足に乗り切れず、腰(上半身)が後ろに残っちゃう状態
着地に遅れずに、きっちり体を乗せていくためには、腹筋や背筋とか体幹の筋力が必要と言われるね
22 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 00:15:17.96 ID:yYcPQfMX
>>21
少し前傾して胸を張り、チン毛が引っ張られる感じで走るのが正解
23 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 01:09:50.13 ID:t3d6uHGm
腹がへこむのは最後だと聞くが、すでに標準体重−7キロ。腹以外はガリ。
いつになったら腹がへこむのだろう。
体重戻すときはやっぱり腹から増えるのだろうか。
なんか詰んだっぽい。
24 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 01:42:41.41 ID:Fmx7RXeb
>>23
マッチョ体型以外が「標準体重」で
20代終盤〜30代〜40代〜50代〜それ以降なら
大小あれど腹に多目に贅肉ついているのが普通
あと5キロぐらい頑張れ
25 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 07:19:57.57 ID:RUWQPGNl
>>23ジョギング半年で4?落ちて、数字だけ見たら美容体重。体脂肪率16%まできたけどお腹は凹まずだった自分(♀)
走るだけでは限界と思い、スロトレと骨盤クランチ始めたら1ヶ月くらいでみるみるお腹が平らになった。やっぱ筋肉必要なんだね。
既に筋トレしてるならごめん。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 07:27:45.24 ID:o13qKRc5
運動強度ってあてにならなくね?
1時間のシャトルランで息も上がらず汗一つもかかない人だっているだろ。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 08:55:11.44 ID:C+lgIRX2
>>25
いや、筋トレしてませんでした。筋トレでは腹はへこまないと以前言われたもので。
やはり筋トレなんですねキモは。
29 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 09:44:05.88 ID:iocVhu3H
筋トレで短期間にお腹が引っ込む人は、元々腹筋が足りなくて、腹圧に負けてお腹が出てる人なんだろうね
別にお腹の脂肪が減るわけじゃないから、ダイエット的にはあまり意味はないけど
腹筋はないよりあった方がいいし、見た目が違うしね
30 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 09:56:31.19 ID:Fmx7RXeb
>>29
一字一句同意だね。

つーか、男の「やせたのに腹が出てる」と
女の「やせたのに腹が出てる」は根本的に違う気がする。

男のは、普段から何も運動しない奴はたいてい30前後から出現する
腹だけに過剰に付く贅肉および内臓脂肪
体は痩せているのに腹だけ脂肪でぽっこりというのはよくある
腹が出ているというのは、「本当に脂肪で腹がでている」感じ

女のは>>29の言うように元々腹筋が足りなくて、
腹圧に負けてお腹が出てる感じじゃないかな
脂肪が腹だけについてるみたいな感じじゃなくってね。
痩せた女性が下腹が気になるとかさ、そういうのって腹圧だよね。
だから>>25みたいな体験はありうる

男の場合はデフォで腹圧に負けないぐらいの腹筋は結構あるからなあ
鍛えてなくても
31 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 10:38:27.69 ID:Fmx7RXeb
>>23はやっぱり体脂肪率を下げることを意識したほうがいいと思う。
まだかなり体脂肪率高いんではないだろうか?
ここがものすごく参考になる
http://okwave.jp/qa/q6072516.html
32 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:02:53.34 ID:iR1yusfs
スニーカーで走ってたんですが本格的に始めようと思いクッションが強めの厚底のシューズ買ったのですが
履いて走ると腰が痛くなるのですがこれは原理としてはおかしいことですかね?
堅くて薄いスニーカーねのほうが寧ろ腰が楽なような気がします
33 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:06:55.85 ID:FuvMMjhi
>>32
スニーカーで走ってた時のダメージが今いきなり出てきただけじゃないの?
まぁ試しにスニーカーに戻してみたらいいんじゃないかな。
34 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:09:51.98 ID:FuvMMjhi
>>25
人によって痩せる箇所ってホント違うんだなー。
俺は腹だけがガリッガリッに痩せる派で、太ももが全く落ちない。
痩せても埴輪みたいになるんでため息が出る。
35 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:19:35.75 ID:10LvTK3d
>>31
体脂肪率は15.5%なんだよ。いい具合だと思うんだけど腹囲は79cm。身長164で。
36 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:21:56.11 ID:Fmx7RXeb
>>35
そうかー、じゃあ腹筋もやったほうがいいかもね
腰いためないようによく調べてからね
37 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:25:59.19 ID:RUWQPGNl
>>25です。腹圧、なるほど。確かに以前は腹筋1回もできなかったorz
男性とではまた違うんですね。参考にならなくてすみませんでした。
>>34お腹まわりガリガリとかうらやましいw
ちなみにジョギングで劇的に痩せたの手足と背中。女性はお腹(下腹)とお尻は筋トレ必要っぽく感じる。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 11:28:14.12 ID:LBiQSJB3
東京マラソン見てると、やっぱり全身使って走ってるな。
こういうフォーム意識して走ってみるんだけど、気付くと脚だけで走ってるんだよな。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 12:43:00.53 ID:BS7e2J4t
>>38
ジョギングとトップランナーの走りを比べるほうが間違いw
40 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 12:43:57.09 ID:AHDtLGhW
>>23
>腹がへこむのは最後だと聞くが、すでに標準体重−7キロ。腹以外はガリ。
腹が出ている理由が皮下脂肪なら更に減量しなくちゃいけないんだけど、そうなると益々ガりになるので
腹が平らになっても見た目的には???かもね。
その場合はとにかく筋トレする事が必須じゃないでしょうか。
一方、腹筋の力が弱くて腹がせり出ているだけなら腹筋のトレで劇的に平らになるよ。
どちらにしても腹筋のトレを少しした方がいいでしょう。
41 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 14:01:22.78 ID:WUIkZSot
腹圧に負けてお腹が出る・・?おかしいだろ
腹圧は高いほどいいんじゃないのか
42 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 14:12:33.67 ID:WRCILkJH
筋トレ始めてからお腹が凹んだ。
特に腹筋はしなかった。
腹筋嫌いなんで・・・。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 15:11:00.47 ID:e/46Z/md
どうやら腹は最後だということがウソだと証明されたようだな。
44 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 16:03:29.02 ID:BS7e2J4t
皮下脂肪型と内臓脂肪型で違うんじゃない?
内臓脂肪は結構すぐ減らせるけど、皮下脂肪はなかなか減らないって言うよね。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 16:17:40.51 ID:dWeScdNe
>>37
ほんっと痩せるところ交換してーぜ(???)
足は何をすれば痩せるんかなぁ。。
47 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 20:43:06.37 ID:VfS1S0PD
毎日ジョギングしてたら、最近、一日中身体がだるい。
思い切って、一日休んでみたが、たいしてかわらない。
病気だろうか...
48 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 21:24:06.98 ID:jkNofhvs
東京マラソン10Kmで60分きれなかった
まだしばらくお世話になるわ
49 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 21:34:04.75 ID:+ETAAPEn
走る距離は1ヶ月に200km弱 摂取カロリーは1600kcal/日前後で1〜2kg/月位体重が減ってた
BMI値20弱 体重が身長-110以下になったのでこれ以上減量する必要はないと思うんだけど・・・
10km位なら辛くはないんだけど最近走ってても楽しくなくなってきた
走るの止めたら摂取カロリー減らさないと段々リバウンドしそうなので止められない
体重維持のため摂取カロリー減らすのは少しキツイので走る距離を100km/月位にしてでも続けるしかないのか
51 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 22:14:41.49 ID:YXTeCmOm
>>49
はぁ・・・よかったですね
52 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/27(日) 23:36:21.61 ID:lww+ecGH
>>47
俺のおじさんも同じこと言ってて、一週間後には植物人間だったからなぁ。
劇症肝炎って難病だったお。
その一週間前には一緒にドクターマリオやって楽しんでたのになぁ・・

ダルさが続くようなら病院へ行けよちゃんと。病院だぞ!そこらへんの内科じゃダメだぞ!
53 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:00:20.19 ID:DxCTzlo8
>>48
よくそんなんでレースにでるわな
55 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:04:21.03 ID:8pE32w9W
>>53
10kmを60分切れないのって普通にいると思いますが。
なんで初心者スレにいるの?
56 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:11:29.43 ID:RNz6Hicc
>>55

別に>>53が初心者でもおかしくなくない?
初心者だったら相手に意見したらいけないというわけではあるまいし。
初心者から見ても>>48は馬鹿でしょ。
57 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:27:58.87 ID:tddnraza
きっと初心者というのは5キロ45分かかる自分のような人のことでしょう
60 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:34:59.14 ID:piwBbSR+
膝にサポーターを着けて走っているのですが、なれてきたら外した方が良いのでしょうか?
ジョギングを始めて1年ほどですが、外すとまた痛くなるのかな?と心配です
61 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:36:50.93 ID:dc07zJbn
つか初心者かどうかって、距離じゃなくて期間じゃないのか?
別に排除する気も無いが、長い期間走ってるのにタイムが上がらないからここにいるってのも違うような気がするんだが。
ただ、始めてから1年くらいしたら普通のジョギングすれに行った方が有益だろう。
俺はまだ2ヶ月目だからもちろん
もう少しここにいさせてもらうが。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:39:39.88 ID:dc07zJbn
>>61
以前ジョギングスレでベテランに教えてもらったのは、痛みに関係なくサポーターは若い時から付けろとのこと。
歳取ってから膝に来るダメージが全然違うらしいですぞ。夏場は辛いだろうけど。
63 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:40:18.93 ID:dc07zJbn
>>62は>>60へ。
64 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:43:56.52 ID:RNz6Hicc
>>62
あ、それ言ったの俺だわ。
まだ初心者レベルの20代だよ。
でも実際そうなるはず。つけといて損はない。
65 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:57:25.60 ID:Dgg5+Gcd
ジョギングをはじめて今日で4日目です。
がんばって3日間さぼらずに10キロ走りました。
3日で1159g体脂肪が落ちた計算になりますが、
こんなに体脂肪って早く落ちるもんですか?

体重61kg→61kg
体脂肪率21.8%→19.9%
水分量53.1%→54.4%
筋肉量45.0%→46.0%

20代後半男です。
運動は10年やっていません。
66 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 00:57:58.79 ID:+8fR9J0e
昨日家から焼肉屋まで5km歩いたけど51分で歩けた
焼肉食べた帰りに走って歩いてを繰り返して49分
走っても2分しか変わらないってどういうことだ
67 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:00:34.10 ID:PFOwGqVS
俺は逆に聞いてる

サポーターは関節の不安定さを少なくしてくれるけど、特別な障害がある場合は除いて
本当はそれは筋肉で行うべきこと

サポーターを常用することで、関節の位置を安定させる筋力が低下してしまうので
怪我〜回復期とかを除いて常用すべきじゃないと

病院で作ってもらう腰のヘルニアのコルセットとかも
「痛みや症状の酷い時を除いて、筋力が低下するから、普段はできるだけつけない」
って指導をされる
68 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:01:52.18 ID:piwBbSR+
>>62>>64
有り難うございます。
初老なので、今後もおとなしく着けて走ります。
69 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:01:59.99 ID:t89ail9F
医者によって違う事いうけど常時コルセットをつけると筋肉が低下する
体がそれに頼ることになるから3か月以上使ってはならない
付ける付けない→たまに付ける→不安な時だけ付ける
それでダメージを感じるようなら負荷が強すぎるってこと
71 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:13:35.50 ID:yYABPB2u
>>67,69
膝や足首に筋肉つけたくない場合は、サポーターを常用した方がいいって事?脚が全体的にムキムキしてるのが悩みなんだ
72 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:23:36.18 ID:4261wgKY
勘違いしてる人が居るけど、医者が言うサポーターの場合は「普段運動をしない人」向けの話だからね?
太ってて動かない人だったり、座りっぱなしの人だったり、老人向けの話
それをジョグでのサポーターと混同するのは愚の骨頂

サポーターはあくまでサポーター、ジョグの時に付けても筋力が低下する訳が無い
もう少し慎重に発言したほうが良い
73 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:38:32.34 ID:PFOwGqVS
一流のアスリートが筋肉・関節に対して限界に近い筋力・時間でトレーニングするなら
サポートは怪我予防に有効だと思う

そうじゃない緩い運動なら、怪我とかもないのにサポーターするのは筋の動きを制限することで
筋力を低下、もしくは運動で期待できる筋力アップを阻害するだけ

自分のやってる運動がサポーターを必要とするレベルの運動かどうかを自分で判断しろよ
74 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 01:39:51.64 ID:PFOwGqVS
ちなみに「普段運動をしない人」向けじゃなく、大学のアスリートを対象としてるスポーツドクターの話ね
75 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 05:15:04.59 ID:MUX16Fp5
スーツ姿でジョギングする川内さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110227-567564-1-L.jpg
77 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 09:48:07.55 ID:rnM2Aw1I
サポーターしても筋肉発達の阻害要因にはならないよ。
むしろ関節をしっかりした形で鍛えてくれる。バランスよく筋肉がつくよ。
78 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 09:55:28.09 ID:5DfkFfHm
>>65
3日じゃ何とも。
まあ基本的に体重が落ちない時は脂肪もあまり落ちてないと考えた方がいいよ。
79 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 10:26:07.89 ID:fa2g38+Y
>>75
すげーなw走ることが好きで好きでしかたないんだな。
同じ公務員なら自衛隊に行った方が才能を発揮出来たような気がするがw
まぁ今の環境の方が自分に合っているんだろうね。


サポーター付けない人は出来れば土か芝生走れるところ探した方が良いよね。
自分は多摩川ジョグコースの犬散歩用?の芝生部分走ってる。
うんこ踏むかもしれないけど、ひざ痛めない方がメリットだんね。
80 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 10:36:27.39 ID:AJk6wwCS
膝サポーターは上下の衝撃には関係ないけどね。
むしろ不整地の方が膝が不安定になるからサポーターつけときゃいい。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 11:51:40.11 ID:iSAyKRd6
つーかネクタイまで締めて走らなくてもいいと思うけど、ネタ化?
82 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 11:55:15.57 ID:vTnUTSsG
>>81
ランニングで通勤してるんだって。
83 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 11:55:28.63 ID:bHVK3OsW
>>80
上下の衝撃には関係ないの?
サポーターつけたとたん着地時の膝の痛みがなくなったんだけど。
これはなぜ?
84 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 12:49:23.25 ID:fa2g38+Y
>>75
しっかし綺麗なフォームだ。
汗はかかないんだろうか。
85 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 15:40:43.20 ID:Gp8jIuBB
さすがに汗臭くなるだろこれは
毎日むんむんなのかな
職場で着替えたらいいのに
87 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 21:42:05.75 ID:e2PEOvgK
>>83
上下の衝撃に効果あるよ。馬鹿のいうことを真に受けちゃいけません。
88 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 21:47:08.26 ID:/UFltK2y
初心者でも膝サポーターさえつければ、底がぺらぺらの靴で走っても
膝を傷めることなんて絶対ないしね
90 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:06:29.29 ID:4261wgKY
>>88
そういう嘘付くのって何が目的なの?
レス乞食してんの?
91 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:29:43.62 ID:nn7o9XLr
ねぇねぇサポーターって縦の筒状のものだよね?
下からの衝撃に効果があるってのは物理的にどういうこと?
92 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:45:11.95 ID:VekMvJNT
サポーターによって膝が固定?されるから着地の仕方が矯正されて痛くなくなった
って勝手に解釈したけど、サポーター着けて走って良いもんなの?スポーツ用がある?
93 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:48:50.13 ID:8pE32w9W
そら当然あるさ。
安いのは500円くらい、高いと万レベル。
94 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/28(月) 23:55:10.44 ID:VekMvJNT
>>93
その差は一体…
96 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 00:26:19.60 ID:T69VpnJB
>>91
間接周りを固定する筋肉と同じような効果があるんだよ
詳しく言うと、着地時の間接のズレを予防してくれる
着地時に上下から衝撃が伝わるのは同じだけど、足が出来て無い人は着地時に間接がズレ(ブレ)る
そうすると軟骨が磨り減りやすくなり、膝に炎症を起こしやすくなるって訳だ
軟骨に上下から圧力加えた状態でずらすと削れるのは理解できるだろ?
でも足が出来てる人っては間接だけじゃなく、筋肉でも衝撃を分散させてるから、
体重が重かったり極端に筋力が無い初心者はサポーターつけてるからと言って油断したら駄目
97 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 00:41:38.82 ID:b6jpWBkQ
ごちゃごちゃ言ったって、着地時の関節のズレを予防するだけで衝撃の緩和にはならないんだろ
聖地されたアスファルトでより、着地が不安定で膝関節に色んな方向から力が加わる不整地でこそ
サポーターをつけろってのは正しいんじゃないのか
98 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 01:08:14.27 ID:mX9msvxq
>>75 事務すげぇーな
99 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 01:12:49.55 ID:IvfVg0DH
>>97
>>96の説明で理解出来ないってどれだけ馬鹿なの?
すげーわかりやすいのに
100 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 01:40:05.76 ID:b6jpWBkQ
「馬鹿」だの何だの、相手を打ち負かそうとするだけのの詭弁はもういいよ
何の真実もない議論なんて不毛だし見てる人にも何の役にも立たない
103 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 10:02:56.78 ID:qEIpgACq
>>91
君さ、膝関節の役割理解してないでしょ。
膝は棒じゃないんだよw
マジで中学生からやり直したほうがいいよ。
馬鹿すぎるから。
着地時の衝撃は体のどの部分が緩衝してくれると思うかい?
104 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 10:24:53.02 ID:brVnIDOr
膝は着地時の衝撃をやわらげてくれる役割があるよ。上下運動を他方向の力に変え分散させる。
その時に膝の力が不十分だと膝がそれに耐えられなくなり痛む。サポーターはそれを強化してくれる。上下運動にも効果ありです。
そもそも上下運動以外にどんな膝の使い方をするのか。蹴りですか?
106 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 13:33:45.39 ID:KkbIUYgw
サポーターは、字のごとく保持するもの。
外的衝撃から保護するプロテクターの役割をするのもあるが。
関節炎等で回復を待ってる間、関節を保持す事により関節接合部分ズレによる磨耗を抑えるとか、大きな動きを抑える等治癒時の保護が目的。
関節を保持する事は関節の負担への保護にはなるが、動きが制限されるとか、他部分へ負担がかかるという面がある。
膝関節を保持すれば分散されてた負荷が腰や足首に集中する。
動きが制限されて、正しいフォームが維持するのが難しくなる事さえある。
筋肉の活動を制限し、鍛錬効率が落ちることさえある。
関節部分ではないところ、例えば手首や足首を保持するのが(骨折)予防サポーター。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 14:08:01.70 ID:kpAh96GE
サポーターってもっこりを抑えるものかと思ってたよ
必死の説明ありがとう
108 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 15:36:43.14 ID:2wVnw3LB
>>106
いつの時代の話だい?www
以前にそういう説があったのかさえ知らないがw
109 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 16:20:26.47 ID:EkjRTgEY
>>75
この人、午前中の2時間りか練習しないんだって。
月間走行距離も500キロ程度だとか。
これからは過距離を走りこまない練習法が
注目されてくるかも。
110 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 16:29:14.82 ID:+/Y4aGyC
>>75
この格好で無職なら受けるんだけどな。m(_ _)m
111 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 19:14:36.15 ID:z8cdWsi3
スーツとかシャツは職場で着替えるほうが手入れが楽だと思うけどなぁ
112 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 19:47:10.37 ID:t01+jO86
今日朝起きてウエスト測ったら4センチ少なくなってたわ。
何があったんだろ。ウンコしてないのに。
113 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 20:38:07.63 ID:OYVtyIab
>>75
黒のGT21X0シリーズ履いてるね
114 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:23:35.79 ID:toO9kQbO
一晩で、人生の色んなことが一気に変わるなんて、別に珍しいことじゃない
朝起きたら、お母さんが寝床で冷たくなっていたなんてこともある、一気に人生が変わる
ウエストが4cm少なくなったのか、それは、おめでとう
115 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:25:50.47 ID:iOvUp9mp
うむ、朝目覚めたら病院のベッドの上で20年が経過していたなんてこともある。
一夜にしてウエストが4cm細くなる。これもまた、あり得ることなのである。
116 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:29:05.63 ID:oNDlrv0w
ある朝目覚めると巨大な虫になっていた男もいるくらいだしな
117 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:35:39.72 ID:nSapEMDi
ゴール直後の川内さんはカッコよかったよね
椅子に座らされてハァハァしてた瞬間
会話できる程度の速さでとか情けないわ
死ぬ気でやらなあかんなと思った
痩せるか死ぬかの覚悟でやらないと駄目だ
118 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:44:23.71 ID:SW+HRxM7
今日のいつものジョギングコース、3割増しぐらい人が多かった
影響受けやすいニワカどもめ
とは思いつつも奴等の方がいつも走ってる俺より速いんだなorz
119 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/01(火) 22:48:06.39 ID:xePrD9QK
じょじょにやれ
初心者が死ぬ気でやってもいいこたない
体のしんどさと呼吸のしんどさのバランスをとるのが大事
ほどよく疲れろ
120 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 00:03:37.32 ID:Zjxpa67I
今日俺のジョグコース上で人が撥ねられてたわ・・・
まじ怖い。夜走るし黒のジャージしか持ってないし・・・
121 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 00:51:24.73 ID:/zacAdfl
>>112 グレーゴル、グレーゴル、どうしたんだ、いったい。
123 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 02:25:31.55 ID:2Kmjdt1L
黒のジャージで夜走るとかありえねー
今のうちに白っぽいもの買っておけよ
124 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 07:23:19.33 ID:VO6gVsIy
美ジョガーをご存知の方いますか?
ずっと探しているのですが見つかりません
後姿だけならたくさんいるのですが
よろしくお願いします
125 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 07:30:44.67 ID:LLUrKVBo
>>123
今は冬なんでそんなに多くないけど、夏になると競輪の練習なんかでチャリンカーがめっちゃ増えるからね。
自己防衛のためにも黒系ジャージでLED付けてない人は対策をした方がいいぞ。


いつも朝ジョグで擦れ違うオッサンが警備用のピカピカジャケット来てウォーキングしてるが、あれは流石にやり過ぎだと思う。
126 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 08:57:15.54 ID:4Auiav3q
競輪の練習なんかで

馬鹿丸出しクソデブ
競輪しかしらねーのかよクソデブ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 09:03:15.71 ID:0of53FYA
LEDまでやらなくても、自分の存在と位置が相手に分かればいいんだよ。
128 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 09:07:27.14 ID:1ArWTtDL
今の自転車のライトってまぶしすぎね?
目がくらむんだけど。
129 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 10:27:43.43 ID:LLUrKVBo
>>126
何でそんなにイライラしてるんだ?大丈夫か。
多摩川沿いは凄いんだよ、競輪系の人が。
130 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 11:01:57.60 ID:qr3bo0a7
競輪とは違うけど、まぁ見分けの付かない人・テキトーに分類しときゃいいだろっ、
て人もいるのは当然だからイラつくな。 バカ食いの原因になるぜ。
131 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 11:05:41.30 ID:2hGNuaRd
ここはジョギングスレだしねえ。
自転車に興味ない人はその程度の認識で普通。
自分がハマるとそれが自分のなかで常識っつーか
近視眼的になっちゃうんだよね。
俺たちも気をつけないとね。
132 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 13:50:26.99 ID:EhaUa94B
>>75
無職の俺には眩しい姿だ。
133 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 14:03:48.90 ID:8xMMf5Bu
あばら浮き出てきた。10キロ走り始めてから堰を切ったように痩せてる。5キロじゃ全然効果なかったのに。
134 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 14:07:54.21 ID:pjG9mqGe
>>133
おまえ悪性のなんとかなんじゃ・・・・
135 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 14:42:56.33 ID:/euDGS+P
>>133 いいなぁ、20kmでも現状維持だよ
10kmじゃ太っちゃう。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 15:48:28.29 ID:9Q4KZTPt
>>135
自分も9キロだけど、現状維持。
もう生活の一部だから続けてるけど、ジョグって痩せないw
137 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 16:09:35.57 ID:E2fopqqB
みんな標準体重なの?
巨デブな俺はそのうち痩せると信じ10km走ってくる。
138 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 16:21:07.98 ID:l8kklABP
>>135-136
おまえら食いすぎwwwww
走った分腹が減って
知らないうちに走った分食ってるだけwwwww

一般的な成人男性が一ヶ月で3k痩せるためには、
1日あたり720kcalのマイナスにならないといけないんだぞ?

毎日10km走ったとしても、
「1日の摂取カロリーは2200kcal程度に制限」しないと
月に3キロすら痩せることはできない

食ってるもんのカロリーを見直せや!
毎日何キロカロリー摂ってるんだ?

痩せるためには、改善しよう。
まずは「1日の生活に必要なカロリー」をここで計算しろや!
ttp://motivated.jp/
次に「1日のジョギングで消費するカロリー」をここで計算しろや!
ttp://www.kaitec-01.co.jp/mets.html

計算できたら以下の式にぶっこめや!

【1日の食事で食べられる最大カロリー】=(1日の必要カロリー)+(ジョグのカロリー)-(240×(ひと月に痩せたいkg数))

1日の食事で食べられる最大カロリーがわかればあとは、メシのときにカロリーに注意するだけだ。
ちゃんと計算しろ。超えないようにしろ。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 16:26:42.00 ID:l8kklABP
上記サイトの「1日の生活に必要なカロリー」には
「生活強度」というのがあるが、
もし上記のようにカロリー管理を長くやっても痩せないようなら、
その「生活強度」を「低い」で計算して再実行してみろ。
それでもだめなら「1日の生活に必要なカロリー」=「基礎代謝」で計算して再実行してみろ。
人によって代謝は誤差があるからな。

じゃ、がんばってくれ。
痩せない奴はカロリー摂りすぎなだけ。
140 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 16:27:19.73 ID:Cxm1I2ir
もうその程度の強度では有酸素運動になってないのアスリート心臓なんだろ
それならありないことではない
141 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 17:00:46.08 ID:l8kklABP
追記
>>138の計算をする場合、
「1日の生活に必要なカロリー」にジョギングは入れるなよ
つまり、
ttp://motivated.jp/
で計算する場合の、
結果ページに出てくる生活活動強度は、
デスクワークなら1.低い
営業など外回りや飲食などサービス業なら2.やや低い
ガテン肉体労働なら3.普通
で計算するように。
142 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 19:53:38.74 ID:Os+JYvji
>>137 巨デブなら10kmならかなり痩せるな、俺も巨デブから生還したからさ
つーか巨デブで10km走れるか?95kgからダイエットして
10km走れたのは73?くらいだったよ、75分くらいかかったけどwww
143 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 20:36:47.78 ID:E2fopqqB
>>142
175cm・82キロです
全く走れなかったけど、踏み台昇降毎日3時間やってて飽きたから走ってみたら何か走れた。
10キロっていっても5キロ走って3分休んでまた5キロみたいな感じで時間は70分くらい


これ慣れてきたら、速さか距離を伸ばすならどっちがいいのかな?
60分切れって言われたら無理だけどもう5キロ走ってこいって言われたらいける気がする
144 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 20:52:26.50 ID:RvBrLRdZ
>143
立派だよ!
何も考えず、来年の東京マラソン申し込むといいよ。
関西なら、エントリー中の大阪マラソンもいいね。

がんがれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 20:56:28.09 ID:0fLY5TdF
>>143
ダイエットだからまずは距離伸ばすほうですね。
146 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 21:00:48.52 ID:RIXfSUwm
早朝まだ暗い時間帯に河川敷走ってたら30mほど先を何かが横断していた
ネコをよく見かけるのでまたネコかなと思って近づいていったらタヌキだった
まだ日の出前で暗い時間帯だけど橋のスグ近くだったので電燈でかなり明るかった
23区内でも野生でいるとは聞いたことあったけど見るとは思わなかった
147 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 21:22:56.24 ID:JWfsIYIE
>>143 俺も83?くらいからジョギング始めた。
運動場1周1.2kmを止まらず走れた時は嬉しかったよ
君はたいしたもんだよ。
148 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 22:43:42.72 ID:dYN3tjjF
>>143
踏み台昇降3時間て・・・
すさまじい根性持ってんな
149 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/02(水) 23:07:21.45 ID:YTmizoiT
タヌキなんて荒川でよく見かける。
埼玉の彩湖っていう貯水池にはタヌキだけじゃなく本土狐もいるよ。ミミズクやハヤブサなんかもいるし東京近郊でも珍しい動植物は見れる。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 01:48:53.88 ID:+AY6VJN/
うちの側溝の分岐で網に足が引っかかって動けなくなってたタヌキを
市役所の職員が捕獲に来た。
河原にいて側溝伝って街中へ来るらしい。
河川敷はジョギングコースだけどヌートリアしか見た事無かった。
@ 地方の県庁所在地
154 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 05:11:31.11 ID:Ldqx87IR
>>132
ハロワに行く時は皆こんな感じ。
155 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 10:58:31.96 ID:s1cG/zXP
あー何か凄い誉められてる。
ダイエット目的だから徐々に距離伸ばしてみる。
試しに今日は今から5キロ、夕方10キロ走れるかやってみる。


やっぱシューズは良いの買った方がいいんだよね?
続けないと勿体無い的な意味も込めて
156 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 13:10:45.35 ID:dzHROfnl
>>155
良いもの≠高いもの
ってことは覚えておいてな。
かつてデブなのにランニング用の軽くて値段高いやつ買って痛い目見たよ。
体重のある人はとにかくクッション重視で。3000円代でも良いものは多い。
158 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 19:12:56.11 ID:xyLZZPtL
NYは止めとけ
フル走ったらら35km過ぎから足裏の先に異物が入ってるような感覚に陥り
最後は痛さで感覚が無くなった
重くてもカヤノが最強だ
160 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 19:51:00.86 ID:lx3Mj5rf
もし本当に靴のせいだったら、回収騒ぎになってるだろうなw
161 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:12:49.30 ID:xyLZZPtL
体験が絶対じゃなくてこんな事もあるくらいに思っといて

NYはカヤノよりクッションが良くて特に先の方がフワフワした感覚がある
履いた感じは断然気持ち良いし、普段の練習じゃまったく問題ない
カヤノより軽いしタイムも出る
でも30km地点を越えた辺りから異変が起きた
最初は靴の中にタコ糸が一本入っているような違和感から始まった
それがだんだん痛みに変わり最後は痛みを堪えて走る羽目になった

レース後、痛みも癒えてカヤノで10km走ったけど問題無かった
次の日にNYで走ったら微かに違和感が蘇ったやはり足の先の方だ
フワフワで気持ち良いけど足弱の俺には向いてないって事
162 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:16:16.55 ID:4I8OfmhC
>>161
タイムも出るっておまえは何キロを何分で走ってるレベルかから先に言えよw
初心者スレだしフルならどうせ4時間とかかかってるんだろ?w
偉そうにノロマが
163 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:18:05.36 ID:xyLZZPtL
>>162
サブフォーならNYやカヤノなんて履かねーよタコ
165 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:22:51.59 ID:FBfNdiHg
>>161
カヤノで30km走ってみろ
話はそれからだ
166 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:24:41.41 ID:yKPMTuy3
だいたい初心者スレで 「フル走って30km超えた時点で違和感・・・」
とか言ってる時点でスレ違いだろ
167 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:38:22.07 ID:xyLZZPtL
フルの話はどうでも良いんだよ
NYとカヤノじゃカヤノの方が脚に優しいという事をわかってもらう為に出した話

DSトレナーとか全体がフワフワだから俺みたいな脚の出来てない奴が履くと
大変な事になると想像できる
168 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:47:14.82 ID:HZGuexY4
オレはフル走れるんだぜ って初心者スレで自慢したかったんだろw
169 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:48:28.05 ID:VBpvXOhe
自虐風自慢ですか?

なかなかモチベーションが上がらなくてグダグダだなぁ
170 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:56:47.38 ID:pg9ihIQb
夕方に腹へってラーメン食べた
また腹が減ったが10kmジョグ行くからいいやと晩飯食った
お腹いっぱいになったら眠くなった
おやすみなさい
171 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 21:57:39.83 ID:9VBeopBk
ゲルキネで良いだろ
ゲルキネ出てからカヤノの立ち位置が微妙になったよな
172 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:00:26.50 ID:4I8OfmhC
>>163
さらに雑魚とはこりゃ一本取られたわw
173 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:02:14.20 ID:4I8OfmhC
フル4時間もかかる雑魚が

>NYは止めとけ(キリッ

とか、あんまわらかすな雑魚w
174 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:02:55.00 ID:dlHr+Nhj
フル4時間かかる奴を雑魚という奴は


       このスレから出て行けよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:14:20.65 ID:4I8OfmhC
暇だしなw
どこ見ようが俺の勝手だわなw
177 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:22:27.36 ID:xyLZZPtL
>>173
NYは止めとけとか偉そうに言って申し訳ありませんでした
NYは市民ランナーが数多く愛用するすばらしいシューズで
練習からレースまで幅広く使えて、アシックスを代表する人気シリーズです

しかし脚が弱い雑魚の私には合いませんでした
同じように脚が弱く保護を最重点にして靴を選ぶ方が居ましたら参考にして下さい
178 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:35:29.54 ID:FxukcFDL
>>177
履き方(足の入れ方)と締め方でだいぶ違うよ?
あと、最初は何を履いてもどっか痛くなると思う。

ちょと早合点してるんじゃね?
179 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:45:34.00 ID:xyLZZPtL
>>178
シューズマスター氏のブログからシューズの履き方っていうPDFをもらって
その通りやってるつもりだけど足型が合ってないのかなあ?

今のNYは既に2足目でNYとは1年以上の付き合いだけど
30km以上は未知の距離だったからまだ脚が出来てないってのもある
180 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 22:57:28.57 ID:rUdj3Iqc
NYは5足目履いてるけど、一度スリムにしたら、あっという間に故障した
市民マラソンハーフの部の途中でストップせざるを得なかった
レギュラー幅に戻したら、痛くなることはなくなった
181 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:08:03.11 ID:K0lfMRot
>>167
言ってることが全くわからない>>161
脚が出来てるとか出来てないとか言ってるけど、
多分、脚が出来るとはどんなことなのかもわかってないのに言ってると思う。
フワフワとか言ってるのも意味不明。GELが前に入ってるってだけのこと。
むしろ、GELのお陰でヤワな足でもフルがこなせるというのが正解だと思う。
182 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:08:02.85 ID:9VBeopBk
NYはいいシューズだと思うけどなぁ
初めて買ったマトモなシューズがNYで穴が空くまで1年半使ったけど大きな問題は起こらなかった
まぁ月間200km行くか行かないかだからかもしれないけどなw
183 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:11:08.16 ID:K0lfMRot
>>180
そもそも、ハーフでカヤノだのNYだの履くのは間違い。狂ってる。
184 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:11:35.63 ID:cfikPBbf
>>181
NYは前にはゲルは入ってないよ。
NYとカヤノの一番の違いがわかってないのに言ってると思う。
185 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:13:28.78 ID:K0lfMRot
>>184
違うよ、DSトレーナーのこと言ったんだよ。
186 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:14:45.67 ID:dlHr+Nhj
人によって足型の違いは顕著だしな
合う合わないあって当然

あと、20km後半〜30km過ぎで、それまでと色々変わってくることがあるよね
全く問題なかったウエアの縫い目のわずかな凸凹が痛くなったり
シューズで当たらなかったとこが当たるようになったり
187 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:15:35.80 ID:K0lfMRot
>>184
NYも入ってるじゃん。
188 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:18:56.76 ID:K0lfMRot
>>186
それはシューズの中で足がズレただけでしょ。
シューズの履き方が下手なんだよ。20km後半〜30kmなんて関係ない。
このスレは本当に初心者のデタラメばっかりで、読んでるひとが不憫だわ。
189 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:21:39.70 ID:rUdj3Iqc
>>183
所詮2時間切れないレベルだから、ちょうどいいんだ
もっとも他のシューズはwaveライダーしか知らないけど
190 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:23:43.94 ID:K0lfMRot
>>189
そんなシューズ履いてるから切れないんだよ。
191 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:39:14.91 ID:BkZFjI2t
足形計測で、左足のかかとが7度も内側に傾いてるって言われて、
それまで気にしたことがなかったのですが、
ジョギング数日目で左足の付け根がよく痛むようになりました。

続くようなら病院に行こうと思っていますが、
この場合、整体か整骨か、どちらが適しているんでしょうか?
また、良い病院かどうかは、どの辺りを見たら良いでしょうか?
192 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/03(木) 23:58:16.20 ID:dlHr+Nhj
整体はとくに資格なくても素人でもできる
整骨・接骨は柔道整復師で国家資格が必要
ちなみにどっちも「病院」ではないね

最初は整形外科、特にちゃんとしたスポーツドクターのいるとこを探す方がいいかも知れない
193 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 05:04:10.99 ID:cIuBUzOK
>>177

おまえ馬鹿だなw
NYなんかノロマ専用の靴?なんか履いた事ないからどうでもいいんだよ
脚もできてないフルに4時間もかかる初級者のおまえが

やめとけ(キリッ

とか居ちょ前にアドバイスとか何様って事をいってんの
194 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 05:50:10.11 ID:UMIsLNLg
バンドエイドみたいなもの100枚入が特売で99円で売ってたので(1人1個のみ)
1回分で2枚2円だから乳首に貼るのにいいと思って買った
はがす時に毛がくっついて痛いので乳首の周りの毛を剃った
ときどき貼るのを忘れると8km位走ったあたりから段々乳首が痛くなってくる
汗かいて濡れたシャツが擦れて痛くなるんだよな 今日も忘れてしまったので今も多少ヒリヒリするw
196 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 07:15:46.09 ID:f5pAAwO2
>>193
ここでしか上から目線出来ないんだから察してやれよ
197 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 09:19:22.84 ID:/O0J5qX0
>>193
そういうお前はなんで初心者スレにいるの?www
気になっちゃって気になっちゃってしょうがないの?www
198 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 09:57:31.07 ID:PLCd0fz2
>>197

>>176みろ文盲


>気になっちゃって気になっちゃってしょうがないの?

何がきになってって言いたいんだ?
人が読んで分かる文章かけないのか?
199 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 09:58:54.17 ID:Z6a62twu
まあ気になってるというよりも、自分よりも下を見て優越感を味わいたいだけだけどな
200 :名無しさん@お腹いっぱい。2011/03/04(金) 10:01:56.17 ID:PLCd0fz2
>>199
おまえもまた痰楽な思考だな。
優越感つかむしろ失笑、呆然だろ。
フルに4時間とか